昼ごはん。
都営大江戸線月島駅から徒歩6分の場所にある【こぼれや】さんに行きました!
まずはプレミアムモルツでカプリシャス(乾杯)!メニューの後ろには「もんじゃの出汁」のこだわりなどが書いてあり期待大!
ビールに合わせて注文したのは店員さんおすすめの大山地鶏の鉄板焼き。大山地鶏の中でもハイクラスな「匠の大山地鶏」を使用しているそうで、プレミアムモルツと一緒に一麦二鳥。
店名入りのスペシャルもんじゃ!築地の「キタニ水産」さんから位入れたという江戸前穴子・赤海老・牡蠣・帆立・あさりなどが入っていてとっても豪華!
お店で使われる天かすはミシュランビブグルマンでも紹介された『天ぷら阿部』の物を使用し、出汁は豚骨・鶏ガラ・5種類の野菜を5時間炊いた物を使っているようでこだわりを随所に感じます。ついついヘラいっぱいにすくってしまいました。笑笑
こぼれやもんじゃに続いて注文したのは「海鮮カリー」。カレー×チーズの間違えない組み合わせに帆立・イイダコ・あさりなどの海鮮もたっぷり!
もんじゃといえば鉄板で作るスイーツも魅力の一つ。こちらのお店でも餡子巻きを発見!
鉄板焼き+もんじゃ×2+餡子チーズ巻きもサクッと完食。
1名でふらっと食事をされている方も多かったので近隣の方にも支持されているお店かもしれませんね♪
次回は「明太もちもんじゃ」も食べてみたいと思います!
----------------------------------
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
※平均予算
2000円〜3000円
-----------------------------------
【執筆中♪】
メシコレ⇒【ほねつきかるべ】
※お肉の記事を書いています。
【instagram更新中♪】instagram⇒【ほねつきかるべ】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』
■旅行記事⇒『旅行』
【過去記事】エリア別→