昼ごはん。
{78155E47-2B8A-4503-9BAD-EB84B1389161}
JR大久保駅南口から徒歩2分の場所にある【五ノ神製作所】さんに行きました!
{51E8AE8A-EBE4-4AEB-AA5D-3FEE51DE0510}
「海老つけ麺」で一世風靡を起こした『つけ麺五ノ神製作所』。私が好きなお店を紹介していた【karuシュラン】では五ノ神製作所の「海老トマトつけ麺」を紹介しましたが、今回紹介するのは大久保にある『らーめん五ノ神製作所』。

{72668920-D3C5-4113-9FFC-8E07F070D4AF}
メニューは、
◼︎海老リッチらーめん780円
◼︎味玉海老リッチらーめん880円
◼︎肉海老リッチらーめん980円
◼︎全部海老リッチらーめん1180円
◼︎海老トマトらーめん880円
◼︎味玉海老トマトらーめん980円
◼︎肉海老トマトらーめん1080円
◼︎全部海老トマトらーめん1180円
などなどのラインナップ!

{0F6A476D-6672-4B28-B595-28440C0D524D}
◼︎肉海老リッチらーめん980円
この日はトマトと悩みましたが、肉海老リッチらーめんを注文!
{547F1E78-9D37-4C53-AAF5-9D576E2D9B65}
まずは薄っすらピンクのチャーシューをパクリ!「つけ麺五ノ神製作所」の鶏チャーシューと比べるとローストビーフのようなチャーシューで肉肉しい!
{C316E3AA-E9BC-4B80-A8C1-62EFFFB0E213}
続いて麺!麺は細麺ストレート!少し固めに仕上げてあり噛み応えもあり。麺を持ち上げると海老の香りがフワッと香ります。
{D3993A9A-50A7-4462-B80A-A9FBB57EC0E7}
麺に続いてスープ。オマール海老×伊勢海老の二つの海老を使った濃厚なスープは相変わらずの美味しさ。海老の旨味をガツンと感じます!!
{5DA6C26D-BDC1-4360-BE52-FC1CD205ACF0}
終盤はカレー風味のスパイスを投入して頂くのが五ノ神ちゃんStyle。絶妙に味変して最後まで楽しめました♪(カレー感が強いので終盤にかけるのがオススメです笑)
{33D61261-2D6C-4EBC-A02B-2B3F9D57EBED}
蓮華がカウンターにコソッとある事を完食後に知ったコトはココだけの秘密ですが、蓮華を使わず等身大の吸引力で麺→スープまでしっかり完飲!

行列も無く入れたので「つけ麺」より「らーめん派」の方はこちらも穴場かもしれません。(今度西新宿の一幻と食べ比べしてみたいと思います)

----------------------------------
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
※予算
海老リッチラーメン780円/海老トマトラーメン880円
-----------------------------------
【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』