昼ごはん。
{3DD91063-FF7B-4024-86EC-D16BBC3B6CCF}
神戸・三ノ宮駅西出口から徒歩3分の場所にある【エルアダイナーコウベ】さんに行きました!
{EB563BCE-82AC-4813-B9B6-5F611BEE4DE3}
この日は1年ぶりにかるべが神戸に上陸!
最近は旅行に行った際も【エリア】×【newopen】で検索をするのがほねつきStyle。(名店から独立したお店や行列店が支店を出されている事も多い為。)

洋食屋さんや神戸牛の誘惑に誘われつつもこの日は事前にCheckしていたハンバーガーのお店へgo!
{776B253E-C7CC-46A6-9FCF-3C5EFC47C507}
そのお店は2016年6月openした【エルアダイナー】。神戸×ハンバーガーですとSBダイナーが有名ですが、こちらのお店はSBダイナーの元オーナーさんの復活店のようです。
{FE09F347-69D5-48A7-856E-68EBCC283211}
場所は三ノ宮から少し歩いた雑居ビルの(神戸一番館)の4階!店内ではshift k3yが流れアメリカンな雰囲気♪
{4062B727-070E-41FB-BAA4-2249E9227839}
メニューは、
◼︎ハンバーガー900円
◼︎チーズバーガー960円
◼︎スウィートチリバーガー940円
◼︎アボカドチーズバーガー1120円
◼︎ハワイアンバーガー970円
◼︎ブルーチーズバーガー1060円
◼︎スパムバーガー1050円
◼︎ダブルバーガー1120円
などなどのラインナップ。上記はR(レギュラーサイズ)の料金。RサイズSサイズでポテトの量が違いRサイズ(300g)、Sサイズ(150g)です。


{2DFCFBCA-3751-4B74-8FDB-C03D58DC191F}
◼︎生ビール+400円(単品500円)
お店はワンドリンク制ですが、ソフトドリンク+300円、生ビール+400円で追加できます。ハンバーガーを楽しみにしつつハートランドをのどごしで味わいます。 

{595D4481-A4EF-41A4-A49D-81D316E43E42}
◼︎アボカドチーズバーガー 1120円
この日はアボカドチーズバーガーのRサイズを注文!ポテトがすごい量ですが、私の好みの皮付きタイプです♪
{D012C5F1-6C74-473E-8FC1-0D77DBC4A1C1}
バンズは神戸の老舗パン屋さんの『一の宮ベーカリー』の特注バンズ。パティは牛と豚の合挽きで神戸、但馬、長崎産の物を使用しているそうです。
{BB4C13AC-CAB2-4FBF-B7A2-C49310B6BF5F}
専用のペーパーでバーガーをしっかりキャッチしてパクリ!!
{12EC9295-237A-4F0F-98E9-939D088057A9}
ビーフ100%パティの【コーナーバーガー】【ベーカーバウンス】に比べパティの味が気になっていましたが、とっても肉肉しく美味!!パンチ力のある120gのパティで程よい香辛料がナイスアクセント。アボカド・チーズ・野菜達ともナイスなバランスです!

{7899F9AC-121E-49BA-AF7C-AF5FB8C88D25}
ポテトの量も嬉しいボリューム!サクサクッとリズミカルにポテトも頂きハンバーガー&ポテトもしっかり完食!
(ハンバーガーはSサイズでも十分楽しめると思います。)


先客は0でしたが、お店を出る頃はお客さんもいっぱいでした!半年後は行列が出来ていそうなお店でした♪

今年もnewopenで穴場のお店をいっぱい紹介して行きたいと思います。


----------------------------------
【おすすめ度】
★★★★☆4
【予算】
※平均予算
1300円〜2000円
-----------------------------------
【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』