夜ごはん。
{5E41397A-EE66-4477-9A3F-7205BB298944}
恵比寿ガーデンプレイス38階にある【えびす坂鳥幸】さんに行きました!
{0FAA00C7-2865-473D-A15F-6114A5EF3AA8}
この日は『美味しい焼鳥を食べない?』と素敵な会に誘って頂き、急遽coolな風に吹かれながら恵比寿ガーデンプレイスに突撃!
{6DE7DB31-186B-4F42-A2F7-D747E0F0FA81}
こちらの『えびす坂鳥幸』さんは、2016年11月28日にopenした鳥幸さんの新店舗!個室からは東京の夜景を一望でき、東京タワーもみれます!気になっていた焼肉屋さんの位置も目視で確認したことはココだけの秘密ですが、感動の景色が広がります♪


{A34FB594-4B48-41C8-8A56-72D0B4E6F46D}
◼︎生ビール
まずは生ビールでカプリシャス(乾杯)。ビールは大好きな白穂乃香も♪ ついつい目線が夜景にいってしまいますが、夜景をおつまみに喉を潤います。



{5ED9182D-F655-4D1A-9D32-EE1DEE019570}
◼︎カマンベールの稲荷焼き380円
焼鳥は1本280円〜。生麩やフォアグラなど鶏串以外のメニューも豊富。チーズを使った串焼きはいきなりクリティカルヒット!

{8023BA57-B095-4991-B6B3-1C397487FA63}
◼︎伊達鶏のだき身 480円
力強い弾力の伊達鶏!串は「のんちゃん」を思い出すほど一串一串ジャンボサイズ!

{889F0238-BFCC-4E8E-A4D8-A7AA35F6C28F}
◼︎極上レバー 380円
メニューに「◎」と記載されていたテッカテカの極上レバー。口の中に入れるとトロッとフワッと無くなりトロフワの楽園ベイビー!



{BECDFFD9-99EE-42E4-9F11-13F83EE2B2AC}
◼︎ちょうちん 430円
大好きなちょうちんは卵黄が4個付いてくる嬉しいハプニングも。笑
{6AE5A6C7-695D-4BC6-8098-931B541A0ABF}
レバーと東京タワーと、時々ちょうちん。
夜景を見ながらちょうちんを噛み締めるとプツンと黄身が弾けフランキーに至福。




{B8FEB49D-020C-494F-B889-697AADF6C071}
◼︎水炊き
シチュー?!ッと勘違いしてしまいそうなドロドロの水炊き鍋!
{09A8EB2D-D983-48F7-9D1E-8BF2725001B6}
スープは濃厚で鶏の旨味も浸透。水筒に入れて常備したい美味しさでした。
{611E0E7C-7D9C-4141-B9E3-2A780E2D8E8B}
鍋に入っていたつくねも肉肉しくて美味でした。



{ED70843B-52D6-4A11-BB40-CBF2858CE568}
◼︎八ヶ岳玉子の親子丼1100円
親子丼は飲み物!〆に注文した親子丼は納得のトロトロ仕上げ。さらに黄身が1個のっていることでコクが増して美味しいです。恵比寿×親子丼ですと『いがらし』の親子丼が強く記憶に残っているけど、こちらの親子丼も美味しかったです!


素敵な夜景を見ながら、
焼鳥+水炊き+親子丼もしっかり完食。
夜景の見える個室席は予約の難易度が高そうですが、記念日やお祝いに最適ですね!
1人では突撃しにくいお店ですがまたお邪魔したいお店です!!

【おすすめ度】
★★★★☆
【instagram更新中♪】
NEW【執筆中♪】NEW
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』