夜ごはん。
{E3CA1D66-0335-439B-9219-992092471E81:01}
JR恵比寿駅東口から徒歩5分の場所にある【モンタンベール】さんに行きました!
{83B359E7-32CB-4D10-A0F5-F1E671647818:01}
こちらのお店は渋谷川沿いにある欧風カレー推しのレストラン。以前は2007年〜2012年まで恵比寿4丁目で営業されていたそうですが、ご主人のご病気で一時閉店。2年後の2014年にこちら場所で営業を再開されたそうです。
{3B70BC9E-82C6-4C47-A1AE-1C25A437C45B:01}
新しい店舗は元ベヴィトリーチェがあった場所。紅白のテーブルクロスが印象的でクラシカルな雰囲気。オープンキッチンからコンコン!っとシェフがフライパンを振る音が聞こえてきます。
{788BE418-7A5E-4783-B748-8F5592F1130D:01}
カレーのメニューは、
◼︎チキンカレー850円
◼︎プリプリ海老カレー900円
◼︎柔らか煮込みビーフカレー980円
◼︎ハンバーグカレー980円
◼︎フワッとオムレツカレー1080円
◼︎恵比寿カレー1000円
◼︎焼きチーズカレー1400円
などなどのラインナップ。
{B51F785A-767D-43DD-8662-AF7A07D96085:01}
「ハンバーグ」1200円や「ビーフステーキ」1700円などのメインの一品料理もリーズナブル。恵比寿の家賃を考えると少し申し訳無くなるほど良心的です。
{1948E5E4-CB7F-4912-9C35-AA16DBEF067D:01}
◼︎フワッとオムレツカレー1080円
この日は食べてみたかったオムレツカレーを注文!ご飯の上にトロトロのオムレツがモヒカンStyleでフワッと登場。
{8EB14388-1F9B-40C4-9BF5-4C4ECC94D39B:01}
ご飯は白米では無く、スパイスと一緒に炒めたライス。ジャンバラヤのような香ばしい香りがして食欲がgugunと200%upします。
{AAD060CA-753E-424C-A55B-85D12D939672:01}
カレーは欧風Style。シェフはフレンチご出身のようでブイヨンをベースにしているよう。思ったよりもサラサラしていて飲みたくなります。
{227FF265-0067-496B-9161-5EF1B16CE0FF:01}
まずは、卵を崩さずパクリ!カレーは「マイルド」「スパイシー」が選べ、この日はスパイシーを選択。ルーは深みがあり、食べ進めると辛味がじんわりやってきます。
ルーに具はほとんど入っていないけど美味しい!

{79A3E07A-356D-4EAA-BABA-05DB2B3DD6EA:01}
続いて卵を崩して。スプーンでオムレツをサッと割るとバターの香りがフワッと漂います。

{990D35FC-8699-4F29-B750-CB07196A98A8:01}
「トロトロのオムレツ×カレー」はもはやカレーというジャンルを超えて飲み物に変身!

トロトロ系の卵は東銀座の「喫茶you」や中野坂上の「フランキーアンドトリニティ」のオムライスを思い出すけれど、ここのオムレツは繊細でクドさが無く、欧風カレーと良く合いました。


{0F796DA8-5DB2-4518-9908-4C0A8822E138:01}
ついつい夢中になってしまい3分足らずで完飲。
使っている素材はとてもシンプルなのに、とっても美味しいオムレツカレーでした。
(お昼の時間は「ランチセット(ドリンク+デザート)+150円」もあるそうです。)

次回はハンバーグも食べてみたいので、「ハンバーグカレー」にチャレンジしてみたいと思います♪

ご馳走さまでした。


【おすすめ度】
★★★★☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』