夜ごはん。
{69EDB35F-C4CF-4AE6-AF4C-501679EB9040:01}
名古屋・栄にある【コニクヤマ】さんに行きました!
{DCB21247-5908-4AFF-87ED-FB485BB0FE54:01}
肉山の新店!『コニクヤマ』さんが2016年9月10日に「肉山名古屋」と同じビルにopen!
この日はお肉の検索エンジン最適化「SMO」(サーチ・ミート・オプティマイゼーション)でキャッチした情報で名古屋に来たついでに1人で突撃!
{C2922F5B-701B-49F6-8DE6-A019784640FE:01}
新店舗の『コニクヤマ』さんではコースのみの『肉山』と異なり単品注文可!ほぼALL700円のホルモンや赤身肉の塊肉が味わえ、業態は吉祥寺の『たるたるホルモン』や『ホルモンわ』に近いです。
{72FB7D84-F058-452E-A6B4-3E5B2EA6802E:01}
お店は居抜きでは無く、スケルトンから作ったそうでかなり力が入っています!店内はカウンター席に加えテーブル席も数席。






◼︎とろ角ハイボール600円
{16DA776A-68CB-4373-B1C7-48181A44BA08:01}
まずは、ハイボールでカプリシャス(乾杯)!グラスには2008年頃から「個人的今年の一文字」に選ばせて頂いている「肉」の文字が!





◼︎ハツ刺し600円
{238ED876-F761-43F9-8D6A-F61F0BB53456:01}
花びらのように綺麗に盛られたハツはこのボリュームで600円!!
{0B02148F-26C7-4E01-87FB-58EE986A6B2A:01}
「小さい秋」を見つける季節に「小さい山」(コニクヤマ)を見つけてしまった私ですが、新鮮なハツはブリンッと弾力良く、序盤からクリティカルヒット!



◼︎脂付きwホルモン700円
{688B9C55-12AD-4DCC-A038-35A1DFBCB8A6:01}
焼き物は自分で焼くことが出来るのがコニクヤマちゃんStyle!
{D76BDED3-E361-4D46-BBA6-C04AE3A7F502:01}
脂付きのホルモンは塩で。
{298D078D-51ED-4936-BEA1-0AD436F20A49:01}
定番の一味にチョンチョンッとつけて頂きます♪ 美味しい!そしてボリュームもバッチリでナイスなコスパ。


◼︎はらみ 700円
{F56D59AF-11B0-44F8-906E-B10D285D2629:01}
はらみはタレor塩が選べますが、この日はタレで!「お肉は厚切り、異性はショートカット」がタイプな自分にとっては厚みもストライク!
{B14FE31D-4DD8-4B83-B8B6-49A8DADAF5F3:01}
ミートファイヤーから取り急ぎご飯(大)にのせてパクリ!肉質・柔らかさも◯。お肉はどこの物か記載は無かったけど系列店で食べたはらみより美味しくてビックリ。笑



◼︎赤身肉スライス1300円
{98E3232D-DF52-4330-A75F-9FB9F396BB13:01}
この日のスペシャリテ。熊本赤牛のランプ肉の登場です!
{3CDD1E8A-7B0A-4F32-A131-411F83A77B93:01}
赤身肉はお馴染みの粒マスタード・山葵・岩塩と一緒に。
{78298742-0A13-4179-B153-7408E93D92B4:01}

{1C4E6E92-1BEA-4CA4-BCEA-1512762E0787:01}
粒マスタードも美味しいですが、個人的に山葵と岩塩がオススメ。帰りの新幹線が無くなりそうになってきたので、勢い良くご飯とお肉をかきこみ完食!


ちなみに『肉山名古屋』は年内の予約は終了、こちらの『コニクヤマ』さんも9月中は既に予約が埋まっているそうで、通常営業は10月からとの事です。

予約が取れて良かったです。笑


【おすすめ度】
★★★☆☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』