昼ごはん。
{4A72B594-C017-47A2-9DA6-FE10DC594C46:01}
東京メトロ表参道駅から徒歩15分の場所にある【レストランママ】さんに行きました!
{0E349606-541B-4457-A8E5-6905E35D760F:01}
こちらのお店は去年南青山7丁目エリアにopenしたフレンチレストラン。有名フレンチの【エディション・コウジシモムラ】のスーシェフ(ストーブ前)を担当されていた方が独立したお店のようです♪
{2D9FAB85-7817-4620-8F1F-B08A6C3FCB52:01}
店内は個性的で14名まで座れる巨大テーブル(カウンター席)が中心にあり、2名がけテーブル席が数席。(個室もあるようです。)
{201344FD-A774-4F06-A7C7-19EADDA53577:01}
ランチメニューは「3500円」「5000円」のフレンチコースもあるようですが、フランス料理の哲学に基づいて作った定食やどんぶりメニューが味わえるのが特徴的。
【メニュー】
◼︎イベリコ豚の天使の羽根2200円
(ステーキorとんかつorカツカレー)
◼︎坦々うどん1800円
◼︎ナポリタン1800円
◼︎そぼろ丼1800円
◼︎マーボー豆腐1800円
◼︎親子丼1800円
◼︎欧風カレー1800円




◼︎サラダ・小鉢
{E89918C5-ED21-4F0A-9235-D6FB355F6368:01}
この日は『イベリコ豚の天使の羽根(カツカレー)』を注文。定食にはサラダ・小鉢・ライス・デザート・お茶が付いてきます。
{A645533F-B3EF-45D7-81D0-3764AE6775C7:01}
サラダはレモンでさっぱり仕上げてして、小鉢には棒棒鶏やボルチーニ風味の洋風の筑前煮も。ガスパチョは野菜のフレッシュな苦味をダイレクトに感じ、カラダに良さそう♪ この日はのどごしでは無くしっかり味わいました!





◼︎イベリコ豚の天使の羽根
{C26CCD33-3869-4546-A772-4C9A7FFC4564:01}
お待ちかねのカツカレー。カツに使われるお肉は一頭のイベリコ豚からわずか500gしかとれない肩甲骨付近のお肉とのこと。
別皿なのが嬉しい。
{454F8646-833E-4CBF-947E-1A233B8B75D8:01}
牛肉のように断面が紅色のカツはまさに「紅の豚」!取り急ぎカレーの前にライスの上にのせて一口パクリ!
{96609DE2-12DF-47D3-AAF1-E3731022AED4:01}
有名店で火入れ担当をされていただけあってカツの火の入り方が絶妙。牛の赤身肉のようでありながら、豚の本来の弾力も。
豚の底力やっ!
{CBAD2260-061C-41F9-9977-8020B6930E0D:01}
続いてカレー!
{D0AB718F-94CC-4149-A723-94F8C49F72A7:01}
カレーにも柔らかいお肉がゴロゴロ。福神漬けも自家製のこだわりようです。ルーは辛さ控え目でややドロッとした欧風タイプ。
{73AE412F-5C04-4661-A11D-2CCCB7CC8FD2:01}
イベリコ豚のカツのサクサク感を味わいながらカレーを楽しみたいのでご飯の上にカツを集合させて、一気に楽しみました。




◼︎デザート
{3F3ED5E1-70E7-4881-A5D7-497F62F60311:01}
デザートにもこだわりがあるようで、定食に付いてくるデザート以外にも「プリンアラモード」900円や「パフェ」1200円〜など10種類ほどありました。


業態はフレンチですが、
丼ものからフルコースまで楽しめる使い勝手のよさそうな一軒でした♪


ご馳走さまでした。



【おすすめ度】
★★★★☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』