昼ごはん。
{2069EB4C-D88F-46E9-9944-67EF6DE663FA:01}
東高円寺から徒歩7分の場所にある【シュワルツカッツ】さんに行きました!
{4599FC17-5CA9-4310-B80F-0BB3C0548712:01}
「川陽」さんで麻婆豆腐+小籠包をアペタイザー感覚で完食後気になっていた「シュワルツ カッツ」さんへ。
{F7946F5F-7B48-4285-B657-FF7814787235:01}
個性的な小物やオブジェが外観・内観共に散りばめられて、噂通りなんとも不思議な空間。「もののけ姫」と「火垂るの墓」しかしっかり見た事がないけど、ジブリアニメの世界に飛び込んだ感覚です♪
{6CFA8CC5-57CF-435C-BB43-6DE2F89C1C61:01}
メニューは看板メニューというハンバーグに加え、生麺を使ったスパゲッティ・カレー・ピザなんかもあります♪

駄亭粋鏡(だていすいきょう)という不思議な名前を持つマスター1人で料理を作っているようで、女性の店員さんも民族衣装みたいな服を着ていて個性的。





◼︎サラダ
{013C8BBD-4715-49C7-981E-F98D09EDE734:01}
この日は『ハンバーグセット』2000円を注文!セットにはサラダとスープとライスがついてきますよいっ!
サラダもボリューム満点です。



◼︎スープ
{B79361FF-1C27-4ECC-9084-5E7B35513B4F:01}
ニョッキ入りのスープはとても美味しく、ハットを被った個性的なマスターですが、噂通り、只者じゃないかもしれません。




◼︎ハンバーグ(オニオンシャリピアンソース)
{5619AE6F-B1DE-47BF-9E52-44AEF2D1AF9C:01}
スープをズズリと完飲してしまったところでお待ちかねのハンバーグがcoming up。
ソースはデミグラス・オニオンシャリピアンソース・ブルーベリーの3種から。
{54573616-D896-47EA-9DF9-0B1E46222D82:01}
この日はメニュー表に詳しく説明が書かれていた『オニオンシャリピアンソース』を
選択。マスターは帝国ホテルご出身なのかな?。。

{E4C75673-38AB-4933-95DC-BF15729FBC13:01}
牛肉2種・豚肉など計4種類のお肉を使っているそうで食感がかなり個性的。ゴツゴツとしたお肉もあったり、しっとりと食感もあったり。甘みのシャリピアンソースも良く合います。
{16738E3E-8F62-4322-86B5-5BC6F2669D26:01}
麻婆豆腐と小籠包を食べた後でしたが、美味しかったのでリズミカルにご飯の上でハンバーグをトリプルバウンドしつつ、あっとゆう間に完食。

{E09CA11F-1125-4045-A970-D54C26BA4F72:01}
隠れた館×洋食ですと、伝説とも言われている『ツヴァイヘルツェン』などもありますが、マスターの人柄や雰囲気も居心地が良かったので、色々な方に知ってもらいたい一軒です。

高円寺グルメ恐るべし!

【おすすめ度】
★★★★☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』