夜ごはん。
{092CDDB7-EBC9-4493-A3B1-0A1AE664A66D:01}
北千住にある【長興屋】さんに行きました!
{6810E6FF-67F0-4332-8672-0B8B56F9D91E:01}
この日は食通な方から「すごい焼肉屋さんがある」とお誘い頂き、北千住と西新井の間にある【長興屋】というお店へ!
北千住からタクシーで10分ちょいかかる不思議な場所にありますが、突如プレハブ小屋のような一軒家が登場します!笑
{7238A6B0-42CB-4BD8-9FEA-E8AB1755C698:01}
お店の暖簾には「アリラン(朝鮮民謡)料理」と書かれた文字が!笑
{EB33B314-F24B-41C1-BE92-22E99147848F:01}
アリラン料理という文字に「焼肉じゃないの?」と不安になりつつも、この日は連れていって頂いた常連さんの紹介で隠れ部屋へ!(押上の【まるい】以来の「親戚のおばあちゃん家」感満載です。)




◼︎やさい・キムチ各300円
{E5E2E66A-595F-42F9-B573-FAC5BCDDC135:01}
「パキッ」と割り箸を割る音を合図にこの日の焼肉がスタート!キムチで乳酸菌を味方につけ準備体操♪




◼︎ミノ刺し(値段不明)
{06AF0CEA-0786-47BF-B18A-A0A469DA9870:01}
まずはグランドメニューに無い、「ミノ刺し」(値段不明)から。心地よい弾力がたまらく美味しい!序盤から大ヒットなメニューに興奮してしまいカメラをINカメラ(自撮りモード)にしてしまう嬉しいハプニングも。




◼︎カルビ1080円×3
{2E7F7101-1B52-4E65-83BA-4BDFA72DCE77:01}
ミノ刺しに興奮しつつ、続いて焼肉の定番カルビを3人前!
{95D6EBE8-7D25-4F84-81C1-6E323D4A6B56:01}
焼き肉は昔ながらのロースターで。すき間無くカルビを乗せ、一気にファイヤー!
店内は自宅で焼肉をしてる感覚で「換気が悪い」では無く、「換気をしない」というワイルドStyle。負けじとモクモクの煙を頭でしっかりとキャッチしてミートなご利益を期待!
{02161328-8B9B-4D2A-BB0D-8F9F120378A1:01}
タレは「天壇」のように少し酸味のある個性派。このタレがこのカルビと相性が良し。いくらでもパクパク食べれる気分に♪




◼︎肉めし450円
{6D6F7380-9812-4BA6-B73C-6721C06D025A:01}
常連さんのオススメメニュー「肉めし」。サイドメニューにある「肉豆腐」の出汁を使っているようでクセになる美味しさ!
{9FD63FC9-72D0-4074-AF39-F9D3921F465E:01}
「これはスピーディーに両方味わいたい!」と思い、すかさずお肉をchop stickで持ち上げ、肉めしの上でカルビをかるべがトリプルバウンド!


◼︎タン550円・上ミノ950円
{3EABFED6-8F43-4C0C-8150-6C75E9071168:01}
タンもタレで注文!こちらはおそらく豚タンですが1人前550円と嬉しいプライス!
ミノは焼いても美味しい!ここのお店はミノはマストかも。










◼︎ロース1080円×3
{30ED580E-79E8-4A59-A8E8-26C32610C2C9:01}
カルビを追加注文しつつ、大好きなロースも♪
{2865FD68-0A27-4492-B86B-9BEAC278BA37:01}
肉めしをあっとゆう間に完食してしまったので、ごはん(大)の上でロースをトリプルバウンド→パクリ♪


{4D5838E6-5D47-4BA4-969D-5E05145B48A3:01}
カルビの美味しさに圧倒され、この日は結局カルビを12人前食べました♪


食べて飲んで1人6900円。
カルビ&ミノ刺しはまたすぐに食べたくなりそうなほど美味しかったです!
お店に辿り着くまでも楽しみの一つですね!



ご馳走さまでしたブタ
【おすすめ度】
★★★☆☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』