夜ごはん。
{3E145C2B-9339-4BE8-8387-E3AFF71E57D2:01}
JR田町駅にある【タイガー餃子会館】さんに行きました!
{BA602BB1-04C9-4DF0-91A4-7E80D46E8167:01}
この日は「キリンビール」さんと紅虎餃子・タイガー餃子で有名な「際コーポレーション」さんのコラボイベント【ご当地餃子と""47都道府県一番搾り"を味わおう!】に参加!
{3E8990FC-DAF9-427B-9AE6-C71B0A9FB542:01}
このイベントは、2016年5月から地域限定で順次発売されている「47都道府県の一番搾り」と際コーポレーションが店舗限定で提供している全国のご当地餃子を楽しめるブロガーイベント。




◼︎仙台づくり
{5D28844C-27FE-421E-8B2D-2EE2663071A6:01}
まずは、仙台の一番搾りでカプリシャス(乾杯)!餃子×ビールと間違い無い組み合わせ!仙台限定のビールと一緒に頂いたのは。。。



◼︎いぶりがっこ餃子
{911583DC-E29E-4D0C-B3EE-D1A8EC45E613:01}
角切りのいぶりがっこ入りの「いぶりがっこ餃子」。燻製の香りが心地よく、序盤からビールがノンストップ!




◼︎盛岡じゃじゃ味噌餃子
{7639D702-6FC1-427F-86FB-EC029E3CE1C5:01}
じゃじゃ麺ならぬ、じゃじゃ味噌餃子!
もっちりした生地に盛岡名物のじゃじゃ麺のタレが良く合い、かるべもじぇじぇじぇ。


◼︎牡蠣入り餃子
{A8ECB378-50BC-48EE-9491-702A79A26820:01}
牡蠣がまるごと一個入った「牡蠣入り餃子」。パリッとした餃子の皮からミルキージュースが溢れました♪




◼︎タイガー餃子 
{D72B17F8-DE48-4635-B525-A7EFD81E9D8E:01}
花かつおが豪快にのったお好み焼き風の餃子は「大阪づくり」のビールと一緒に。
(この日一番のお気に入りのビールは京都府産麦芽をつかった「京都づくり」でした)



◼︎火の餃子
{82D876EE-025D-439A-BEEF-E407947FEAD1:01}
馬すじ入りのマーラースープで頂く水餃子。スパイシーなスープも美味しかったです♪



◼︎ぷっくり餃子
{41B67DED-3CB5-45B9-AC79-4FC07D09403C:01}
ぷっくりしたタイガーマスク(餃子の皮)が特徴的なタイガー餃子会館のオリジナルメニュー。マーラー・パクチー・ネギタレの3種類のソースと一緒にパクり♪





{A922D89B-1884-4927-99ED-3511CAB986C5:01}
他にも愛媛の「みかん餃子」東京の「小松菜餃子」千葉の「イワシ入り海の餃子」など全国のご当地餃子を堪能!

どの餃子もオリジナリティが高く、地域ごとの一番搾りと良く合いました!

イベントでお会いした、
東京餃子通信」の編集長さんにオススメの餃子屋さんも教えて頂いたので、近々突撃してみたいと思います♪

ご馳走さまでしたブタ


【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』