昼ごはん。
{D64CBD04-3DF3-4DE6-A8A3-5F79FD400B9A:01}
新宿駅新南口から徒歩3分の場所にある【沼津港】さんに行きました!
{B428A434-F3C6-4A49-8513-70C376479E50:01}
新宿西口で大人気だった回転寿司『沼津港』さんが新宿大塚家具向かいに移転オープン!店内は以前のお店よりも少し狭くなった気もしますが、カウンターに加えテーブル席も完備。移転オープンが認知されていない為か、まだ行列が出来ていなかったので緊急check in♪



{3CA85E6A-9A2D-43F6-AD39-E99665DA62B7:01}
お寿司は1皿90円~1000円。
マグロ・ウニ・アナゴ・ホタテなどの定番のネタは230円~400円なので平均すると一皿平均300円前後です♪




◼︎やりいか220円
{84A05BD3-5D9F-4BA1-B36B-2258017755D5:01}
まずはイカから寿司喰いねっ!




◼︎サーモン220円
{B5B95156-9DEE-4433-B775-1F349E0886EE:01}
サーモンはネットリした食感がたまらなく、鮭を捕らえる熊になった感覚でスピーディーに二貫完食!





◼︎漬けマグロ280円
{B0386AC8-0AA5-4BD2-834C-2A3724BF2453:01}
マグロは280円~。赤身は一皿340円、中トロは520円。この日は漬けマグロを選択!





◼︎富士山盛りシリーズ420円~。
{13C8FF82-B53C-40D8-A457-DB0969AB772F:01}
ここで沼津港名物『富士山盛りシリーズ』にチャレンジ!
{409B1ACA-5AAE-4AA7-A5E2-83582C4987C1:01}
インパクト大なマウンテン盛りのお寿司は、「生雲丹富士山盛り」一皿1000円、「生しらす富士山盛り」一皿420円、「桜えび富士山盛り」420円。

{41ABCE80-F14A-4DF5-BF6D-D11EDA27CF69:01}

{C4B776BC-55D3-47FE-ADE1-235A2B384571:01}
生しらすと桜えびは沼津港から直送しているそうで鮮度がgood。「デリシャスに使う漱石がいつか心の宝石」という認識の僕ですが、1皿千円の生雲丹は普通に美味しかったです。
{90695920-DC3C-4EF5-95D2-050006D46667:01}
あまり勢い良く食べ過ぎると月末外食できず、自宅でおにぎりを握っている自分の姿が脳裏によぎったので、この日は7皿でストップ!


CPと味はさておき、
インパクト大の『富士山盛りシリーズ』は盛り上がるコト間違い無しのマストメニューです!(この日はこはだと富士山盛りシリーズですと、生しらすがよかったです。)


【おすすめ度】
★★☆☆☆
【instagram更新中♪】

◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』