夜ごはん。
{5CA597DF-AE3A-4547-956E-463E395AA544:01}
JR池袋駅西口から徒歩4分の場所にある【炭火焼ホルモンぐぅ】さんに行きました!
{BBFAC227-2C28-4F27-B7AA-0D6E3965A9DB:01}
八重洲→新橋→渋谷などで人気のホルモン・焼肉のお店『炭火焼ホルモンぐぅ』さんが3月30日に池袋駅西口に新店舗をopen。(場所は西口のロマンス通り奥の路面店です)

◼︎生ビール680円
{7D4CCEA4-190C-4EFB-B24A-BE2205F3F217:01}
この日は生ビール(プレミアムモルツ)でカプリシャス(乾杯)!「ロマンス=牛」という認識でいる自分は、早速気になっていたロマンス通り近くの新店舗にcheck in!




◼︎キャベツ(無料)
{D80F895E-B648-426D-9039-6A9F6F999900:01}
最初に提供されるキャベツ&ネギ盛りが無料サービスなのがぐぅちゃんStyle!お肉の前に、キャベツでむしゃむしゃ胃の準備体操♪ ソースは二種類ありますがコチュジャンマヨネーズが個人的にオススメです。




◼︎極タン1980円
{4A60CFA5-D73B-400C-8FD4-723D47B28CA9:01}
1cmオーバーの厚切り極タン。お店は火力の強い炭火焼なので、慎重にミートファイヤーしつつ。。
{095D74D2-B72C-4446-9A6E-A0E50358620B:01}
サービスのネギと一緒に極タンをライス(大)の上でトリプルバウンド→パクリ♪
和牛を使った分厚いタンはナイスな弾力!
序盤から良いお肉に「ニクの極みかるべ」モードに!




◼︎上カルビ
{305F2A1F-08AE-41A9-8DF0-1A7B4C90C380:01}
カルビは1000円~。この日は上カルビを注文!サシと赤身の紅白加減がたまりません。
{6B63FDA7-6A0E-4EA2-BD1B-027106B891E8:01}
カルビは山葵を盛り盛りのせてパクリ!山葵のツーンとした香りとジューシーなお肉を食べている幸福感のツンデレ具合が◎。





◼︎ハツ(厚切り・薄切り)700円
{CB0D8EA4-6CDC-4C04-8AEB-137533F6CE7B:01}
ハツは「厚切り・薄切り」とカット方法が選べるのが嬉しく、「お肉は厚切り、異性はショートカット」がタイプな自分は勿論厚切りを注文!
{2A35413C-E010-48D4-B154-023E3F0E860E:01}
サックリしたハツは噛みしめる度に旨味を感じる逸品。これで100g700円はコスパ◎。(4名以上ですと2人前の注文が良いかもしれません。)




◼︎ホルモン100g700円
{F2FCD244-C557-44B0-8194-6605ADCAF385:01}
1番人気というお待ちかねのホルモン。カットは大ぶりで「幸永」や「亀戸ホルモン」よりBIGなホルモンです。プルプルのホルモンは見ているだけで幸福。
{20A7A317-1DD0-46B4-A211-353B4B26E68A:01}
プルプルホルモンは口に入れるとミートジュース(肉汁)が大爆発!肉汁もタレに負けない甘さやっ!




◼︎宮崎辛麺950円
{CBAA1ACB-CFD6-495D-BD60-E178F71A9CEA:01}
「ラーメン、辛麺、僕かるべ」。〆はぐぅの常連さんに教えてもらった辛麺を注文!
{3CE66BFA-ABC9-40BD-9E43-70ADC63196CC:01}
冷麺のようなモチモチの麺には唐辛子が驚くほど良く絡みますが、旨味もしっかりあり美味しかったです♪


タン+カルビ+ハツ+ホルモン+ラーメンもしっかり完食。


去年から「焼肉ウルフ」や「かるびあーの」など精肉推しのお店が増えている西口エリアですが、ホルモン推しのお店が出来てくれたのは嬉しいですね!

「ホルモン」780円「厚切りハツ」700円は個人的に必食です♪


ご馳走さまでしたブタ

【おすすめ度】
★★★☆☆
【instagram更新中♪】
instagram⇒【ほねつきかるべ】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』