先日のおやつ。
{62BBF2C8-0CE3-47C7-838F-A40179CA5795:01}
町田にある【カフェ中野屋】さんに行きました!
{ECEC2402-A43F-4387-A45F-5EA35E17AB2A:01}
中野屋さんは小田急線町田駅北口から徒歩5分ほどの場所にある老舗のカフェ。
元フレンチのシェフが作る“創作パフェ”が評判で、ピーク時は「3時間待ち」もあるという行列覚悟の人気カフェです。
{6E5D7633-1811-4750-8518-F4713A8DFA41:01}
お店は近くの和菓子店「中野屋」の系列店らしく、
◼︎白玉だんごの冷やしぜんざい600円
◼︎えんどう豆の豆かん600円
◼︎中野屋特製みつ豆500円
などの和カフェメニューに加え、


◼︎ティラミスパフェ1200円
◼︎フルーツパフェ1800円
◼︎いちごづくしのパフェフレジエ風1800円
◼︎ガナッシュのパフェ1800円
お店自慢のパフェが5~6種類ほどありました!





◼︎「オーブンで低温焼成したのち、粉末にしたメレンゲで作ったアイスと博多あまおうで定番のストロベリーパフェをcafe中野屋が作ったらこうなりました(笑)」2000円
{F6B722D7-48EE-45D1-AB3E-49B6BAE17498:01}
この日は、「オーブンで低温焼成したのち、粉末にしたメレンゲで作ったアイスと博多あまおうで定番のストロベリーパフェをcafe中野屋が作ったらこうなりました(笑)」を注文!パフェの名前は長く、(笑)がメニューに入っているお店に初遭遇!笑
{B0F8484E-98C0-482B-911D-98E7EF7EA00C:01}
博多のあまおうを使った贅沢なパフェは、評判通り芸術的なビジュアル♪
{6145B72E-C138-4776-B6F9-01D8E9C4B5A8:01}
花びらのように並べられたいちごは甘党には堪らず、食欲も開花宣言!センテンスストロベリースプリング!
{924281BD-A601-48F6-8405-3D940CBBFAEF:01}
パフェにはマカロンや二種類のアイス・生クリームが敷き詰められ、
{D8FC7BB7-A3B4-47D8-AB07-CD79749EE037:01}
フレッシュな苺のアイスは感動の口どけでした♪ あまおうの下に敷かれたババロア?も滑らかで美味しかったです。

{22F627D9-BD73-4C43-AD91-C83C39A86308:01}
芸術的なパフェも5分足らずに完食!
あまおうの美味しさよりもパフェ本来の味がお気に入りだったので、次回は違うパフェにもチャレンジしたいと思います♪


昼過ぎは3時間以上は待つとのコトなので、開店時間(11時~)より少し前に伺うのがお勧めです♪



ご馳走さまでしたブタ
【おすすめ度】
★★★☆☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』