パンケーキ食べ歩き日記、
『パンケーキ大戦争』。





115戦目は久しぶりに銀座で見つけたパンケーキを紹介します!






パンケーキ大戦争115戦目は、
{9E264044-F2A4-4D71-AD8C-B10610134AF7:01}
【もちもち度】
★☆☆☆☆
【ふわふわ度】
★★★★☆
【ボリューム】
★★★☆☆
【総合評価】
★★★★☆

{0E15EF2F-0AF8-464A-A2DD-B9CCC14E3D66:01}
休日。
自宅に冷暖房が無い自分にとって今年の冬は例年より厳しく、週末は「寒さで早起きしてしまう。」とややオーガニックな生活を過ごしておりますが、この日は銀座へGO!

{25D57E00-892D-4C79-AE98-AFB96E590F9B:01}
銀座のジンジャーさんは、銀座一丁目にある生姜専門店。1階では生姜を使ったジャムやシロップなどを販売しており2階にカフェがあります♪






{FDB9920D-F08D-45AC-8477-F51B2B5FEFF0:01}
パンケーキのメニューは、
◼︎ジンジャーパンケーキ1080円
◼︎コンフィチュールパンケーキ1130円
◼︎キャラメルパンケーキ1280円
のラインナップ♪
パンケーキの他にも1年中食べれるという“生姜を使ったかき氷”も人気のようです!



  




◼︎ジンジャーパンケーキ1080円
{5546932E-461D-4564-9636-A9FE1C961803:01}
この日は、1番人気という“ジンジャーパンケーキ”を注文! 
{7D07C8E4-3EF1-40E6-9222-185B7946F9BE:01}
厚みのあるパンケーキにはてっかてかの真っ白なジンジャーソースが! 
「生クリームはリップクリーム」という認識でいる自分にとってはなんとも嬉しいテカテカ感♪
{2E1F4891-089D-4445-89CA-4F9F75FFA710:01}
すかさず、
ナイフを手にとりパンケーキ入刀!
銀座マダムの視線を感じ峰打ちになりつつも、厚みのあるパンケーキを一気にカット!
{5EA94B7E-0009-4C36-ADFF-55E8C8F54FFF:01}
生地は北千住の茶香のパンケーキのようにきめ細かく、しっとりふわふわ♪
{53447606-8BAC-45C5-910D-3239B4B6996D:01}
フォークでキャッチし口に運ぶと生姜のガツンとした香りが広がります♪ 
{E4669B86-6B1A-4329-B8AA-8C411F44B67A:01}
ジンジャーソースは最初「生姜の香りがやや強いかな」と思いましたが、食べ進めるとふわふわのパンケーキに不思議と浸透し、一体感が◎。 ザクザクっとしたナッツもナイスアクセントでした。






{9443141E-10B7-4414-B9BD-053BFE6A422E:01}
生姜の力を借り、ポカポカッと体温と血糖値を上げながら一気に完食!


見た目はレインボーパンケーキの「マカデミアナッツパンケーキ」に近いですが、甘さ控えめの大人なパンケーキといった印象のでした♪


今度はかき氷にもチャレンジしたいと思います!


ごちそうさまでした。




ふわふわっと優しい生地と生姜の香りの“ギャップ”に乾杯ブタ
115戦全敗。

【instagram更新中♪】
{CDBDFFAF-447C-4837-BB15-C22FBC99F3FE:01}

バックナンバーは、
下のリンクをクリック!!
【パンケーキ大戦争】
2戦目*
3戦目*
4戦目*
『accueil』(アクイーユ)恵比寿
8戦目*
『montoak』明治神宮前
(モントーク)
9戦目*
(ミクロコスモス)
19戦目*
(ザスマイル)
24戦目*
(オリジナルパンケーキハウス)
28戦目*
37戦目*
(バター)
39戦目*
表参道
43戦目*
67戦目*
『バーガーマニア』恵比寿
73戦目*
83戦目*
『MOGMOG』下北沢
91戦目*
94戦目*
『茶香』北千住
100戦目*