先日の夜ごはん。
{738CC4DF-BE76-4412-9C9C-9F96745EB90B:01}
田町・三田にある【鉄板焼き黒鉄】さんに行きました!



{D30517DD-A319-43B4-8850-65EB8FB8D96A:01}
【黒鉄】(くろがね)さんは三田にあるカジュアル鉄板♪ 路地をさらに一本入った分かりずらい場所にあるお店ですが、1階はカウンター・2階はロッジ風の全席ソファ席の一軒家レストランです。








◼︎前菜
{494182C3-513B-4A27-BAF7-37D2B8452204:01}
この日は4000円のコース料理を注文!前菜のラタトゥイユで“トュユトュユッ”と胃の準備体操♪

◼︎パテ
{1C2124EA-AA78-413A-B261-8BD38932ED3F:01}
業態は鉄板ですが料理はビストロベース!
ビストロ定番のパテはしっとり、ボリュームもまんてーーんッ!



◼︎カルパッチョ
{6DDEA45B-CF8A-4A81-BDB7-3522B8689F13:01}
ラタトゥイユ→パテに続いてカルパッチョ!白身魚にはイクラがのっていてソースに加え、海の幸が産んだナチュラルな塩分をPLUS!

「ワインはのどごし」という認識でいる自分にとっては嬉しく、ワインがgungun進みます!






◼︎クロックムッシュ
{4FBFF2B3-B3A8-4CD3-8AC2-1174AACC7A78:01}
すでに前菜盛り合わせでお腹が膨れてきそうですが、ここでクロックムッシュが登場!

 左手にワイン、右手にクロックムッシュと“欧米の食いしん坊”になった気分でパクリ♪







◼︎白子のムニエル
{C07FAA99-D969-4825-96E2-07C162010C2A:01}
噛むたびに甘みを感じる白子はミルキー&スウィーティー!味付けは見た目以上にあっさりしていて白子本来の味をしっかり堪能!







◼︎ジューシースモークソーセージ
{A086DACD-2EE4-4632-AEA8-C3D3C8666719:01}
燻製した極太のソーセージが1人1本!笑
メインに辿り着くまでにお腹がいっぱいになりそうですが、ワインを武器にサクッと完食!








◼︎ランプステーキ
{6B8BAB25-6C73-4AA4-930C-3F924A0E62B9:01}
お待ちかねのメインがComing up!
コースのメインは「ステーキてっぺい」を思い出す、角切りカット&マウンテン盛りで登場するランプ肉ステーキ!

{4157F851-196E-4863-8D41-B5565DA44F0D:01}
わさびをつけ過ぎて“泣きっ面にランプ肉”状態になってしまったコトは_ココだけの秘密ですが、お肉は柔らかくて、さっぱりと食べやすく、完全感覚meaterの自分も口いっぱいにランプ肉を堪能!







◼︎黒鉄お好み焼き
{A781E9EF-65BA-41FA-B8D3-74530E330DBE:01}
コースの〆は鉄板にのって登場する“黒鉄お好み焼き”でFINISH!
お腹いっぱいになりながらも、大阪風?のお好み焼きをコテでキャッチしパクリ!



2Fは10名~から貸切対応してくれるので宴会などにも良さそうですね!

ご馳走さまでしたブタ

【おすすめ度】
★★★☆☆
【instagram更新中♪】
{D3612239-F13D-4894-8852-837DD9F22D02:01}
◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』