先日の夜ごはん。
{265BBEDA-2C42-4AA1-BA5D-19A9FA02CF41:01}
大阪・堺筋本町にある【時分時】さんに行きました!




{99E453D6-01E4-4D74-AE90-97B7330EED1A:01}
【時分時】(ジブンドキ)さんは、
食べログ《鉄板焼き》《お好み焼き》部門で口コミ評価No.1のお店。
4名テーブル席×2つ、カウンター10席ほどの小さなお店ですが、多彩な創作鉄板焼きとお好み焼きが楽しめるお店です。





◼︎生ビール 520円
{B11A1691-8E24-4C04-9303-48184EA60F6E:01}
この日はキリンラガーでカプリシャス(乾杯)!セレブなカップルさん中心の店内に心が折れそうなりつつも、ビールを武器に集中力を高めます♪






◼︎エビパン 480円
{E0287EB4-7453-43C4-8E90-895F8FC41469:01}
店員さん一押しの前菜メニュー!
鉄板で焼き上げたバゲットにエビの香りがほんのりするチーズをplus!




◼︎串焼きおまかせ5本盛り合わせ1200円
{764742D1-477E-4F13-9443-D41C50B8F3E5:01}
串焼きといえど炭火では無く、一本一本鉄板で焼き上げてくれる串焼きのおまかせ盛り!プリプリのホタテは真珠のように光った粒マスタードをつけて。





◼︎サーモンとイクラ
{25A6AA5E-7315-40CA-9A67-087A501700B2:01}
一口サイズにカットされたパンに、絶妙に焼かれたサーモンとイクラを乗せた親子共演な一皿!





◼︎生ハムチーズ栗のせ
{EF632FB8-4A9A-476C-9CED-ED3689CB8846:01}
チーズと生ハムの間にホクホクの栗が挟まるコトで塩分&食感がniceバランスに!


◼︎神戸牛のカルビ
{6801F53D-229C-4D7E-A6D1-EA4D2DB1144D:01}
とろける神戸牛は中は少しレア気味でパクリ!串焼きは1本210円~320円で楽しめますが、色々な種類の串焼きメニューが5本楽しめる盛り合わせはCP◎です!





◼︎モッツァレラチーズのオムレツ750円
{1A2FF407-76BC-41DF-845F-DE13D777721E:01}
評判通り笑顔が素敵なご主人が手際の良いパフォーマンスで作ってくれるオムレツ♪
{B9831877-91D0-41BC-8E77-F6BD1BD24473:01}
熱々のウチにバゲットに乗せてぱくり!
チーズもたっぷり入っていてワインが飲みたくなります!




◼︎淡路牛のカイノミステーキ 1880円
{DE817BB9-597F-4F08-8091-73CBA0D4A7EE:01}
淡路牛のヒレに近い赤身肉♪
《ワカヌイ》《格之進》同様、お肉を一旦焼き上げた後、器の上で休ませ、旨味が循環したあと提供してくれます!
{D828BAA3-6DBE-45BA-8337-B97FF18037BF:01}
柔らかくて赤身の旨味がギュギュっと凝縮したお肉は絶品♪付け合わせで付いてくるホクホクのニンニクもgood!





◼︎豚玉 820円
{CFE26769-1EAD-4A68-BE45-BFB03835FCAB:01}
最後はキャベツと豚肉を使ったシンプルなお好み焼きを注文!
楕円形の形をした厚みのあるお好み焼きですが、生地がふっくらふわふわ!






前菜+串焼き+創作鉄板+ステーキ+お好み焼きもしっかり完食!

お好み焼きは正直なんばの【味乃家】を思い出してしまいますが、CP・ご夫婦の人柄もとても良かったのでまた違うメニューにもチャレンジしたいと思います!



ご馳走さまでしたブタ
【おすすめ度】
★★★★☆

【instagram更新中♪】


◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』