昼ごはん。
{FA664FC7-9E13-4FFE-B44A-5258312735D3:01}
大阪・天満/扇町にあるお寿司屋さん【すし政】さんに行きました!





この日は、
大阪の寿司激戦区“天満”エリアへGO!
{23FC8F83-E4BE-4AE1-941A-7CFE53902E96:01}
2015年は“築地ラストyear”だったこともあり、週末朝6時に起きて築地に突撃したのはなんだか懐かしいですが、寿司納めは大阪で!





{A8D6E96C-3802-4F0D-8E00-93202A1E0789:01}
【すし政】さんは様々なお寿司屋さんが並ぶ天満エリアで50年以上営業をしている老舗のお店♪




この日は『上にぎり』1500円を注文!ランチTimeでの訪問したコトもあり店内は満席!






◼︎『上にぎり』1500円
{64831C71-9F6A-4CB2-95AC-B6DB3C8D1A8C:01}
setはにぎり+軍艦が8貫、巻き物が2貫の計10貫!
2015年は【肉寿司】で馬肉を使ったお寿司に貫を重ね、財布の中身が“すっからカン”になりかけたのは懐かしい思い出ですが、やっぱり魚も良いですねー!






◼︎剣イカ
{2CA31918-8FF8-4926-ACFD-236DF274878C:01}
関西Styleでお寿司にチョンチョンっと醤油をつけパクり!甘くて、弾力のあるイカは鮮度もgood!



◼︎甘エビ 
{424C5DD1-87DB-4478-A96A-A218A9F649DA:01}
軍艦のように海苔に包また頭付き甘エビ♪
甘エビにとって海苔は腹巻きやー!





◼︎あわび
{642B941C-F635-4022-AEBB-E2A38A9B2605:01}
シャリよりやや小ぶりの鮑。弾力があまり感じられなかったものの、気分はゴージャス!






◼︎イクラ
{DB155BFC-7A87-498A-8752-AFE27D278F8E:01}
口の中でプチプチ弾けるのが心地よいイクラ!鮭に感謝!感謝!










◼︎あなご
{316D3504-5380-4B0C-9869-2C4C953F4DD7:01}
ツメがテッカテカのあなごはふっくら!フワッと無くなる余韻をカウンターで感じます!







◼︎鯛
{F241D2E2-E06B-4B45-8A12-D216F04C73FD:01}
脂のノリが“ノリノリ”の鯛♪
追加して食べタイと思いつつも、お財布の中身が絶タイ絶命になるのは避けタイので
我慢!








◼︎大トロ
{BA8F7194-054A-411C-8EFF-252675094C7C:01}
シャリを抱えこむように存在感抜群の大トロは、脂のノリだけでは無くマグロの味も味わえ、脂は“ノリノリ”ですが誠実な一貫。





◼︎赤だし味噌汁
{BA33015D-741F-4032-98B5-1E7C326B95C6:01}
気さくな店員さんと会話を楽しみながら、赤だしの味噌汁をズズリと飲みFinish♪





東京×寿司ランチですと、個人的に銀座の【鮨いつき】さんや築地の【本種】さんがお気に入りですが、
大阪もリーズナブルに楽しめるお寿司屋さんがたくさんあるので、まだまだ開拓したくなりますね♪


ご馳走さまでしたブタ



【おすすめ度】
★★★☆☆
【instagram更新中♪】
{C44BB24D-AEEF-4C99-BA0D-D3DC625C57B1:01}


◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』