昼ごはん。
{3A30F59E-03A5-4C34-838D-5DF134CB7F2D:01}
大阪・今船駅にある【すき焼き・鍋物なべや】さんに行きました!




去年に引き続き、
今年も年末は関西エリアへ上陸!
{8B3DC537-D8FC-4313-875C-4032205ACF37:01}
一食目は以前からお肉の検索エンジンの最適化(サーチ・ミート・オプティマイゼーション)を駆使してcheckしていたお店を目指し、大阪のディープスポット西成区へ!






なべやさんは、
西成区・今船駅にある一人鍋専門店。
すき焼きや海鮮鍋が驚異のCPで味わえるという情報をgetし訪問しました!
{B3631CD5-E5C5-4F5E-B7AF-9C62CE4E1D65:01}


{F15A8C15-CAA8-4838-B405-81E5ACF5CE9F:01}


鍋は一人前千円前後、単品料理は200円~300円代の物も多く評判通りのCPです♪






◼︎牡蠣味噌鍋1人前1100円
{CCDDEFE5-D574-4E96-85B3-FFBD5D1EC5E7:01}
すき焼きの前に、前菜がてら注文した牡蠣味噌鍋は牡蠣が10粒入って1100円!笑
鍋の中央にはドーム型に盛られた白菜、鍋の底には柔らかい豆腐も♪
{5471C2A1-A1D1-4D50-AAE8-95319C92ABE1:01}
鍋は店員さんが作ってくれるのでぷりっぷりの牡蠣にドーパミンを放出させながら鍋が出来るのを待ちます!鍋がグツグツ煮えてきたら。。。
{DB571D5F-C755-4390-B5E0-36D54000E492:01}
ぷりぷりの牡蠣をごはん(200円)の上でトリプルバウンド→ぱくり!
{7149F3AF-1627-46E7-909F-243D2A1B7867:01}
鍋はリーズナブルなだけで無く、甘みのある味噌ベースのスープ、新鮮な牡蠣ともに◎。海のミルクに感謝やっ!





◼︎牛鉄鍋880円
{387549F4-7BB6-4ABC-9E88-B484DACFC7CB:01}
下の具材が見えないないほど、牛肉がギッシリ敷かれたお店名物の“牛鉄鍋”。
{0E24781F-75D4-464E-9705-25C53AEE98EC:01}
鍋が温まってきたら濃い目の割したを投入し。。。
{D49F4383-2BB6-45F7-921A-DC5D0778090E:01}
豆もやし・タマネギ・白滝と一緒に混ぜながら一気に焼き上げます!
{A5D99D55-63E9-4EFB-A987-99F19E2B1238:01}
プルコギ風の鉄鍋は野菜、牛肉、割したのバランスがgood♪
もやしを入れすぎると水っぽくなってしまうコトもありますが、豆もやしの食感が心地よく、お肉も柔らかくて美味しい!!
これで880円とは、食べ過ぎて短命になってしまうほど感銘。



牡蠣味噌鍋+牛鉄鍋+ごはん大もなんとか完食!



鍋はどちらも感動の美味しさで、また大阪に来た際は必ずきたいお店が一つ増えました!



次回は隣のお客さんが教えてくれた牛鉄鍋に〆のうどんを入れて食べてみたいと思います!
(ただ街並みが独特なので女性同士で訪問するのはあまりオススメできません!)



ご馳走さまでしたブタ



【おすすめ度】
★★★★★

【instagram更新中♪】


◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』