先日の昼ごはん‼️
{3CD60352-323F-45B0-917F-8C45E8F0D475:01}
池袋東武にある博多水炊き・もつ鍋のお店、【蟻月】さんに行きました‼️







以前【鍋図鑑】でも紹介した、
もつ鍋ブームの火付け役【蟻月】さんが、
{3F0A1C18-0F5B-42D1-9495-A92873DDCF47:01}
今月15日リニューアルした池袋東武のダイニングシティー“スパイス”に新店舗をNEWOPEN!
{12297F74-9CEE-4449-B442-392DBD002F0F:01}
スカイツリー店同様、ランチタイム~ディナータイムまで自慢のもつ鍋を味わうコトができます♪







ランチタイムメニューは、
{FEC282D6-6DAE-41F6-8785-469D0C85E2E6:01}
■もつ鍋御膳2600円
《小鉢・お造り・鍋・ご飯・香の物》
■水炊き御膳2800円
《小鉢・お造り・鍋・ご飯・香の物》
■白親子丼御膳1680円
《小鉢・白親子丼・お吸い物・ご飯・香の物・デザート》
■チキン南蛮御膳1580円
《小鉢・チキン南蛮・お吸い物・ご飯・香の物・デザート
などなどのラインナップ‼️
{E9A92334-1834-4A91-907C-AEFD0099DE04:01}
【池袋東武店限定】の、
『あか親子丼御膳』1680円などもありました!










この日は、
奮発して『もつ鍋御膳』を注文‼️
{185E05A7-5F6F-4D1A-90F3-BC74C7AB6E01:01}











{127CE8B9-488F-4074-9A1D-A0DCDC243676:01}
もつ鍋御膳についてきた“小鉢”や“お造り”がついてきます♪
ごはんは小さなお茶碗に子盛りなので、ごはんの配分に気をつけながら頂きます♪













■もつ鍋(白)
{EAF43CF9-E655-4421-9C6C-13DCD5FCB220:01}
もつ鍋のスープは、
白(味噌)or赤(しょうゆ)or銀(牛テール)の3種からお好きなスープをチョイス♪
この日は、蟻月で1番好きな【白】味を注文!








{90D80772-FAAE-421C-BB3D-616A2ADF8BF4:01}
数種類の白味噌+昆布・鰹節からとった出汁を使った自慢のスープには、ぷるぷるのモツがたっぷり♪
{BC2C0EF9-0112-415C-8BE4-29B1697B204D:01}


(以前よりモツが小さくなった??一瞬思いましたが、鍋にゴロゴロっとモツが入っています)







ぷるぷるの牛モツを箸で持ち上げ。。。
{2EB3157C-7B34-4853-ABC8-0465136450ED:01}
ごはんの上でトリプルバウンド⇒パクり♪

白味噌&ニンニクが効いたスープの旨味をしっかりと吸い込んだモツはトゥルットゥルッ!恵比寿で予約困難だった蟻月のモツ鍋にサクッと再開するコトが出来、ドリームカムトゥルー!






{5955C294-8EF8-485F-8062-C14B0D728ECA:01}
ごはんの配分に気をつけ、後半は雑炊風に‼️








■甘味
{34546FC3-305D-4681-96EF-FC6FC4102080:01}
デザートのワラビ餅を食べFinish‼️
もつ鍋の白味噌スープは相変わらずの美味しさでした♪
(モツ鍋は単品で1人前1350円(2人前~)から注文できます。)



ランチタイムにもディナーのメニューが置いてあったので、数人でランチ利用の際は、御膳メニューよりもモツ鍋を単品で注文するのがよいかもしれません♪




ご馳走さまでしたブタ
明日も美味しい物に出会えますように✨

【おすすめ度】
★★★☆☆



【おやすみソング♪】
{103164B2-C852-4642-AF36-8584551E7B93:01}
『pony』Ginuwine

◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』