先日の夜ごはん‼️
{9ADE84B7-0A6F-4DAF-95DF-9433AB388383:01}
六本木一丁目にあるお好み焼きのお店『戸田亘のお好み焼きさんて寛』さんに行きました‼️






【さんて寛】さんは、
{B7BAC9E2-DCE3-4DE8-B414-D450E9F6106C:01}
僕の行きつけのお店を紹介している【karuミシュラン】でも紹介した大好きなお好み焼き【きじ】の新店舗♪

東京ですと、
東京駅のTOKIAビル⇒品川駅のフロントビルにお店がありますが、3号店は六本木一丁目駅直結のアークヒルズサウスタワーB1Fにあります。




{A98E69A0-66B4-4547-832E-AC9ECF5DD438:01}
店名の由来は「来て、見て、食べて、寛いで」⇒さんて寛。
シャンデリアをモチーフにしたコテが輝く店内は、梅田の本店⇒他の東京のお店よりもゆったり寛げる空間作りが印象的♪








メニューは、
{7E4E8598-FC37-444D-B9FC-4813062F9EFB:01}
■豚玉860円
■スジ焼き1200円
■ミックス焼き1250円
■豚チーズ1260円
■モダン焼き1100円
■スジモダン焼き1380円
のラインナップ♪






大好物のきじのスジモダン焼きが気になりつつも、この日は原点に帰る為、お店で一番注文が多いというお好み焼き『すじ焼き』1200円を注文‼️







{0DDE5786-AF2E-48E5-A53B-BC5E76D93972:01}
なんといってもお店の特等席はカウンター席♪
職人さんの手さばきをみながらお好み焼きを待つのが、このお店の醍醐味。
(店名にも名前が入っている戸田さんが焼いてくれました!)







■すじ焼き1200円
{F52B1D02-604E-4999-9060-5C2141F669BF:01}
職人さんの手さばきに夢中になり過ぎて、すっかり写真を撮り忘れてしまいましたが、お待ちかねのお好み焼きの登場!







すかさず、
コテでお好み焼きを4等分にして⇒一口パクリ。
{2015C08A-E16F-4E49-B8ED-2C1482C412F2:01}
ふわふわの生地にトロトロの卵、柔らかい牛すじがトリプルマッチング‼️‼️‼️‼️シャキシャキのネギもniceアクセント。




{8FC1A78E-6F04-4571-8CBE-5619EB6D5705:01}
カジュアルなミシュラン【ビブグルマン】でも紹介されたお好み焼きの相変わらずの美味しさに感動し、コテがドンドン進みます♪






{FAFB8C20-4B83-41D8-9646-EB956F83AAF9:01}
牛すじを使ったお好み焼きは卓上に置かれた“一味”をかけて食べるのもオススメです。





{3394EB95-363B-4CC4-AB3D-BCD3ED3ABEDF:01}
牛すじがゴロゴロっと入ったお好み焼きもサクッと完食♪




とても美味しかったので、
また近々すじ焼きに加え、大好物のモダン焼きも食べに行きたいと思います。



ご馳走さまでしたブタ
明日も美味しいものに出会えますように✨


【おすすめ度】
★★★★☆

【instagram更新中♪】


◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』