昼ごはん✨
{DD22B673-8F2D-4CFD-BEC0-DD24B08E86D7:01}
築地場外にある海鮮丼のお店、
『瀬川』さんに行きました‼️







土曜日の朝は…
8時だよ‼️‼️‼️
築地に集合‼️‼️‼️‼️


平日食べ歩け無い分、週末は早起きして築地からスタート‼️
{1C298442-26F1-4BA5-B44D-B6F6DDA0621B:01}
築地の【ターレットコーヒー】のコーヒーで眠気を強制的に飛ばし、訪れたのは。。






{114CD07B-FCE7-4CDD-A5EA-FDF56B443F8D:01}
こちらのお店は、築地場外の“もんぜき通り”にある海鮮丼のお店。
(もんぜき通りは愛してやまないホルモン丼の名店【きつねや】さんもある、グルメストリートです)






{19C91591-F457-40E7-8712-A0C5B8FC7813:01}
海鮮丼といっても、
こちらのお店は《マグロ丼》のみに絞って営業されており、
メニューは、
■まぐろどんぶり800円
■まぐろどんぶり大盛り1100円
■今だけどんぶり1600円
の3種類と潔い営業Style♪
(ちなみに今だけどんぶりとは、脂のノリの良い中トロなどの部位が入っていているそうです)




この日は、
『まぐろどんぶり』800円を注文‼️








{F68CECFB-3952-443E-A803-433786B7B12D:01}
女将さんの手さばきをみながら待つこと10分。










{DE4ED432-4BD4-4439-BB49-2040C7E00C62:01}
自慢の鮪が7枚のった“まぐろどんぶり”がComing up‼️
{36A58145-460B-44F9-9E1F-97F910DC50D9:01}
まぐろは“漬けまぐろ”。


ごはんの上には海苔が敷かれ、海苔を座布団がわりに漬けマグロがsit down‼️
{B15B26BE-2250-4C57-BA23-BC636BB5B4A8:01}
マグロは少しスジが気になるものの、冷凍物では出せない生の食感♪


{F7DDD40A-66DF-4191-A409-95789AC7B8E9:01}
ごはんは酢飯。
大葉+わさび+生姜の三種の薬味を巧みに使いマグロで酢飯をローリング⇒パクリ。






マグロが7枚のったどんぶりもサクッと完食。
{A796CF5C-B84C-49D5-A530-71565AB1A418:01}
少しハードルがぐぐんと高くなってしまいましたが、築地場外の雰囲気を肌で感じながら、マグロ丼が味わえるのは、嬉しいですね!


(8時から営業されていますが、昼過ぎには売り切れてしまうそうなのでお気をつけて下さい)


ご馳走さまでしたブタ

【おすすめ度】
★★☆☆☆

【instagram更新中♪】


◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』