先日の昼ごはんニコニコ
{1FCC8B33-4B1B-44C9-9890-6F464C4AE8BD:01}
築地場外にある『てんぷら黒川』さんに行きました!!







土曜日の朝は、
8時だよ!!築地に集合!!
{27A37A2A-DE47-4399-A9DD-9A5080998808:01}
土曜日の朝は早起きして築地でごはんを食べるのが日課となりそうですが、この日は場外へ!!








{D70A490C-C885-4F01-9802-3B7E9C568D0A:01}
『てんぷら黒川』さんは、築地場外で30年以上愛され続けている天麩羅のお店。

(場所は築地場外の外れ、先日紹介した焼鳥丼の名店『ととや』さんの横の路地を入り、10m位先にお店があります。)









{87068BC0-D4DE-4614-BFDE-35D35621B11B:01}
夜は客単価6000円~7000円のお店ですが、ランチ限定で味わえる“天丼”(1500円)を食べに!!




天丼のメニューは、
{63AAE2D3-DD2B-4345-9693-AC59503D0E11:01}
■海老天丼1500円
■野菜天丼1500円
■上天丼1500円
■かき揚げ天丼1500円
■穴子天丼1500円
の5種類!!






この日は、
グルメな先輩から教えてもらった『かき揚げ天丼』1500円を注文!!







{1000D710-6C5A-41CC-A04C-AF0AC6414608:01}
カウンターで天麩羅を手際良く揚げる大将を見ながら待つこと10分。








サクサクとんとーーーーん!!!!!!
{C06724C9-EDD5-4BA4-9504-0C6664F61746:01}
香ばしい香りがたまらないかき揚げ天丼がcoming up!!

{0E8908F0-81EC-4137-BCA0-44653B634689:01}
かき揚げには、築地から毎朝仕入れる車海老・大粒のホタテ・サツマイモが!!
{047F0009-3988-4FD9-A83D-27469F5924E5:01}
すかさず、大ぶり新鮮なホタテからパクリ!!

{58E90E64-9CCE-415E-BB8C-52E2950FDB0B:01}


高温でサッっと揚げるというかき揚げは、表面はサクッとしつつもホタテのプリプリ感をしっかり活かしていて美味しい!!





{5721ECA4-1192-4146-9A92-061BE7611742:01}
サツマイモもホクホク感がgood♪
創業から継ぎ足しているという秘伝の天つゆも、見た目以上にさっぱりしていて素材の味を引き立てています。








{960BE0E9-2358-4AB0-90EE-D1BA98DA8330:01}
天丼についてくるお味噌汁も海老の出汁がしっかり出ていて、海老好きには嬉しい逸品。






{82FFA525-884A-47B2-B731-4E3BA6E87E4E:01}
卓上に置かれた抹茶塩で“味変”しつつ、しっかり完食!!




ごはんのボリュームは少し上品な量ですが、築地を1日で色々まわりたい方には丁度良いかもしれませんね!!



ご馳走さまでしたブタ



【おすすめ度】
★★★☆☆






【おでかけソング♪】
{BAD32DB7-3C04-4B7A-A31F-65E91824645D:01}
『美しき人間の日々』サンボマスター

◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』