先日のおやつひらめき電球
{E2A38636-C368-4CC0-A509-9732388DE616:01}
表参道にあるかき氷専門店、
『アイスモンスターJAPAN』さんに行きました!!  








こちらのお店は、
今年の春台湾から表参道に上陸した台湾かき氷のお店!!
{4B9BC391-1DF4-41DA-85BA-E931CC3FDF4D:01}
世界のBestスイーツTOP10にも選ばれ、“世界一”とも言われるかき氷専門店の日本1号店です。
(多い日は2500人の行列ができるそうです)







表参道×スイーツですと、
ここ数年同じマンゴーかき氷の『マンゴーチャチャ』、タピオカミルクティー発祥の『春水堂』も表参道に上陸していますが、ついに横綱級のお店が表参道・原宿にNEWOPENしました!!







何年か前、台湾に行ったときに現地の『アイスモンスター』が美味しかったので早速日本1号店にも行ってみました!!
{C0B5DB1B-412A-4BDB-9B1E-D4C4E466D430:01}

【台湾グルメの詳細記事】








{5700EB35-5C87-46B1-A2A5-18F11E84EF6E:01}
7月から営業時間延長(L.O.21時半~)&テイクアウトもSTARTしたお店は夜は比較的空いていて、狙い目です♪














かき氷メニューは、
{A10FFD3A-E92C-40F6-A736-EC22E9747EE5:01}
■マンゴーかき氷1500円
■いちごかき氷1400円
■コーヒーかき氷1200円
■タピオカミルクティーかき氷1000円
に加え、
■【日本限定】烏龍茶かき氷1200円
■【季節限定】パイナップルかき氷1500円も!!







この日は、
『マンゴーかき氷』1500円を注文!!
{B4CB7F80-3B50-4874-88E5-F0790E0989D8:01}
お冷替わりに提供される“白湯”をカプカプ飲みながら待つこと10分。










しゃりしゃりとん、とーーーん!!
{397ABC1F-9094-464E-A7F4-6393FC89D6FD:01}
絹のように折り重なった氷+マンゴーアイス+マンゴーソース+パンナコッタがついた豪華なかき氷がcoming up!!






{F1368D58-8D85-460A-9C50-8B53ED188462:01}
かき氷はフルーツやコーヒー、紅茶などを濃縮して凍らせた『フレーバーアイスブロック』という製法を使って作るのが特徴的。










すかさず、




スプーンいっぱいにかき氷をすくってパクリ!!
{98F792C6-7EA7-416E-8A2F-50EC2762F850:01}
ふわふわの日本のかき氷とは違い、ドロっと濃厚で口の中でサッととろけるかき氷♪
他のお店では中々味わえない独特のかき氷です。







{AC8A097F-464E-42AB-9DFC-22AAF7E6ED3E:01}
マンゴーは台湾のお店の方がたくさん乗っていたと思いつつも、ボリュームは台湾と同じモンスターサイズ♪



マンゴーアイスは濃厚で美味しいです!!
(見た目はそこまで大きく見えませんが、器の底が意外と深く、ボリューム満点です)












{9FE6E7E6-71FA-428A-A852-E7EA55458552:01}
パンナコッタはミルクプリンのようなミルキーな味。杏仁豆腐では無いですよ♪









{178AFE8C-1F8D-4ABA-B9CD-295184E23E53:01}
モンスター級サイズのかき氷もサクッと完食!!






周りのお客さんを見ていると、
食べきれずにgive upしているお客さんも多かったので、女性はテイクアウトのかき氷が丁度よいかもしれません!!




ご馳走さまでしたブタ
明日も美味しいものに出会えますようにひらめき電球


【おすすめ度】
★★★




【おやすみソング♪】
{66DDE5C6-B328-445C-9DED-707F27D63BCA:01}
『Follow Your Heart』Rickie-G


【instagram更新中♪】
instagram⇒【ほねつきかるべ】


◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』