先日の夜ごはん!!
{42511D43-E201-4541-84C2-012C82B8CAEF:01}
目黒駅から徒歩10分の場所にある、フレンチレストラン『BEARD(ビアード)』さんに行きました!!





こちらのお店は、
目黒の住宅街にひっそり佇むフレンチレストラン♪
三軒茶屋の人気フレンチ『uguisu』出身のシェフが独立したお店です。
{A7D77913-09D0-4398-811A-E9969E41F23A:01}


(場所は『立ち飲みビストロSHIN』さんやエンターテイメント焼肉『ギュービッグ』さんもある権之助坂を下り、右手のドラッグストアを右折し200mほど直進するとお店があります)









《ブルックリンにあるレストラン》をイメージしたという店内は、小物やインテリアが一つ一つお洒落♪

{42058EC1-FA93-4F2F-AA63-6998B7923538:01}
(この日は僕以外、海外のお客さんで店内は満席。外国にきた気分に!)



9坪13席と小さいお店は、テーブル席とオープンなカウンター席。
{C090035C-858A-459D-8154-6F9359CD3C54:01}
客席と厨房に高低差が無いので、“ホームパーティーに呼ばれた”感覚で肩肘張らずにフレンチが楽しめます♪








この日は、
『おまかせコース』5000円を注文!!








■オーガニックワイン
{DA9052AE-FF68-4B61-B4CA-D9574738F2E6:01}
まずは自然派ワインで1人カプリシャス(乾杯)!! 
ワインは詳しくないので店員さんおすすめのワインをgokuri。
フルーティーですごく美味しかったです!!











■シャルキュトリープレート
{9E44C58F-516B-432B-979E-3F833C6167A0:01}
おまかせコースの前菜盛り合わせ。
■オリーブ
■生ハム
■鹿児島産サラミ
■鶏レバームース


鶏レバーは、
恵比寿の人気のパン屋さんから取り寄せたという味わい深いバゲットにつけて頂きました!!








■サラダ
{57B3574A-B783-47A3-BCEB-0775DBD16F92:01}
酸味のあるキャベツに、目の前でダイナミックにチーズを削って仕上げてくれる特製サラダ!!
わくわくする演出が◎。









■魚料理1(コース内)
{9E66FC36-F6A4-4365-ADCE-8BFE4405E60E:01}
この日はメカジキのグリル。



{931C84BC-0AEB-436D-858B-B034347129C3:01}
中は少しレアに火入れしているメカジキの周りにはスパイスを多用したソース&食感の違う野菜達♪
(シェフはフランスやカナダなどでも修業を積んだそうで、料理のバリエーションが面白いです)











■魚料理2(コース内)
{F058FDD3-D131-48FA-91D4-CF7E70BEBCFC:01}
二つ目の魚料理はホタテのグリル♪
ホタテの周りにあるインゲンやトマトがとっても甘くて美味しかったです。








■サーロインステーキ(コース内)
{5001F9CB-FC19-4D7F-806D-71D94B3540F2:01}
お店名物のサーロインステーキはビストロ風にフレンチフライも付いてきます♪


{963E0BFC-C2F4-4754-84EF-66A1D1CBAE20:01}
250gあるステーキの半分がかぶるほど、油をフライパンに入れ一気に焼き上げるステーキは新食感。

表面がサクッとジューシーでカツレツのようなステーキでした♪










■大山地鶏のグリル(コース外)
{1F29B037-A3B6-45BF-9FF2-788018E709B8:01}
この日1番お気に入りだったのは、単品で追加した大山地鶏のグリル♪
niceな火入れ具合の大山地鶏は、黄色い人参?を使ったソースと一緒にパクリ★

大山地鶏を丸々一羽食べたくなる美味しさでした。










■デザート(コース外)
{B9156C1B-C359-4441-A2F1-0D26563AB0EC:01}
店員さんが「食べていってください」と出してくれたりんごのタルトでFINISH!!





bioワイン+おまかせコース+肉料理+デザートもしっかり完食!!






席は13席しか無いため、今回3回目の挑戦でやっと予約が取れました♪
(1ヶ月位前の予約がおすすめ)

 

スタッフさんも暖かいのでお祝いなどに喜んでもらえそうな一軒でした!!




ご馳走さまでしたブタ
明日も美味しい物に出会えますようにひらめき電球


【おすすめ度】
★★★★


【おやすみソング♪】
{01972BD6-EF15-4FC2-906B-13AD1B9B5092:01}
『Love Again』Ta-ku
◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』