先日の夜ごはんニコニコ
{262BC0B6-45B8-4E6C-986F-94DF228CC588:01}

JR鶯谷駅にある焼肉屋さん、
『鶯谷園』さんに行きました!!













この日は半年ぶりに大好きな鶯谷園を目指し、鶯谷へGO!!
{DAC745EC-28C8-4C52-8925-68829317BFD9:01}
(去年店内を改装してリニューアルOPENしてから2回目の訪問です♪)
【過去記事】












◼︎生ビール550円
{F4B9303F-8E92-4596-829B-0075C8255F93:01}
まずはアサヒスーパードライで、
カプリシャス!!(乾杯)

お肉×ビール=至福。












◼︎タン900円
{93C5FC7A-6454-42AB-8F7E-A2D78A3F3882:01}
薄切りのタンは焼き過ぎ注意!!
{81739322-5711-469E-B76E-4C7EC6D78EDD:01}
サッと炙ってネギを乗せてパクリ!!












◼︎カルビ900円
{456C7C06-A769-4A25-85F4-0BAC8A0CD904:01}
並でも綺麗にサシの入ったカルビはまさに芸術品♪
しっかりとしたお肉の旨味&脂の甘みが特徴的!!










◼︎ロース800円
{0B3A6F03-B14C-4033-BD6A-9ED11FADEB30:01}
リブロースと違い、赤身の美味しさを最大限味えるモモ肉を使ったロース♪
タンと一緒で薄切りなので焼き過ぎ注意です!!












◼︎特上ランプ1300円
{B35C3AF5-F340-42C5-AD22-083BAADA7888:01}
鶯谷園の必食メニュー、ランプ肉の登場!!
(今まで何皿食べたか図りしれません。)



ランプ肉は、
腰からお尻にかけての部位で、柔らかさと旨味を兼ね備えた贅沢な部位です。






すかさず、
{596EB387-4395-4F93-BA4E-D0D82A6578B6:01}
集中力を高めつつ、
ミートファイヤーーーーーー!!












ミートサンクス(お肉へ感謝)→ミートファイヤー→ミートスモークヘッドキャッチ(煙を頭に仰いでミートなご利益)→ミートキープの定番の流れから、
{2FC52EBC-CBE1-4E13-938D-50A003449735:01}
「ワン・ツー・スリー!!!!!!
っとランプ肉をごはん(大)の上でトリプルバウンド!!

とろける食感の後にくる赤身の旨味がたまりません♪



「肉を切らせて骨を断つ」。

久しぶりに鶯谷園のランプ肉に骨抜きにされ、“骨抜きかるべ”に。。










◼︎厚切りはらみ1700円
{A04413BD-5966-4366-8750-6FED8BA2E15D:01}
角切りの分厚いはらみは、じっくり焼き上げ豪快にパクリ!!
肉の旨味が口の中で大爆発ビックリマーク











◼︎特上ヒレ1600円
{D668A403-477A-44C4-801F-726D4F7E466F:01}
一頭の牛からわずかしか提供できない、高級な部位。1番運動しない部位なので驚きの柔らかさ♪







◼︎ホルモン650円
{F518E1CE-4EDD-448C-8121-45DA05DB7658:01}
甘みのある味噌ダレホルモン。
さっぱり食べれるシマチョウタイプのホルモンです♪










◼︎石焼ビビンバ
{E7AAE27D-DEB0-4A81-8BDD-179A48661714:01}
いつもは〆はコムタンスープと決めているのですが、この日はビビンバに挑戦しました!!





タン+カルビ+ロース+ランプ+はらみ+ヒレ+ビビンバもしっかり完食!!








大人数ですと、ついつい色々なメニューを頼みたくなりますが、鶯谷園では精肉系+ハラミをシンプルに攻めるのがオススメです。









ランプ肉+厚切りはらみ+コムタンスープは必食ですよ(^^)






ご馳走さまでしたブタ
明日も美味しい物に出会えますようにひらめき電球



【instagram更新中♪】
{832EFAA5-F310-4EE0-A9DA-0F13B7287F1D:01}
instagram⇒【ほねつきかるべ】


◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』