先日の夜ごはんニコニコ
{06F4B15C-813A-4632-B59B-2C3E37786B64:01}
築地にあるワインバー、
『八十郎』さんに行きました!!







こちらのお店は、
船橋で人気のあるワインバー、
『八十郎商店』の東京1号店。
{22649EA2-DC28-43B2-A242-E9D45C5F1C74:01}
八十郎と和風な名前ですが、
“本格的なビストロ料理”と持ち帰りもできるワインボトルが2500円から楽しめるお店です。







ワイン蔵をイメージしたという店内には、
棚にはワインがドカーンと並び、カウンターには自家製のソーセージがズラリ。











◼︎サングリア480円
{292452D6-186D-4039-A4C7-AA41EED94385:01}
グラスワイン&サングリアは、
ほぼワンコインプライス!!
大人数で利用する場合はボトルワイン2500円~がオススメ♪













◼︎生ハム&サラミ盛り合わせ
{8B25AA0B-45A9-45E4-85AA-DBBAAF020BE6:01}
綺麗に並べられた生ハムを熟成を効かせた一皿。ワインがGUNGUN進みます!!












◼︎前菜5種盛り合わせ1480円
{B73073BD-1464-463C-893B-E694F49E4DD1:01}
◼︎キッシュ ◼︎レバーパテ ◼︎ラタトゥイユ
◼︎フォアグラテリーヌ ◼︎ポテトサラダ
が1度に楽しめる盛り合わせ!!

大きめにカットされた野菜を使ったラタトゥイユが個人的に美味しかったdesu。









◼︎馬肉と雲丹のタルタル790円
{5BA65D1A-FE43-4A0D-A701-D63037EFDDEA:01}
馬肉を雲丹と混ぜて頂くユッケSTYLEの前菜!!
{AF74E2CD-D49B-4F83-81D7-810571E057FB:01}
さっぱりとした馬肉の赤身肉と雲丹の磯の香りがタッグを組んだ贅沢な一皿でした。













◼︎自家製特大ソーセージ580円
{5D188F1C-6F19-45EF-A064-46CDED79CDA2:01}
お店で1番注文が多いという、特大のソーセージは、表面はバリッと噛みごたえがあり、ワイルドなソーセージでした!!






















◼︎名物フォアグラソテー1080円
{0BB9D3F8-8D2E-4413-937E-1FC8D279FCAE:01}
メイン料理はビストロの代表格“フォアグラ”をチョイス!!
アスパラの上に“ピョコン”とのったフォアグラは、ポーション小さめでしたが厚切りが嬉しかったです♪
(ホワイトアスパラが思いの他美味しかったdesu)











◼︎オマール海老の丸ごとリゾット1290円
{259B9ACE-F07D-4AE2-A5A7-F799D5FC11F1:01}
丸ごとオマール海老を使ったリゾットは、五穀米がしっかりと海老の旨味をキャッチ。海老×チーズ×五穀米と女性の好みをバッチリ押さえた一皿。









◼︎たっぷりしらすのペペロンチーノ790円
{0D7135A2-479F-474C-B0DE-019D5587A167:01}
この日1番のお気に入りになったのは、
しらすをふんだんに使ったペペロンチーノ。最近バルで良く見かけるオイル系のパスタですが、パスタの茹で加減&味つけがGOODでした!!








冷菜+温菜+メイン+パスタ+リゾットもしっかり完食!!



お店は翌2時までやっているので、
二次会などにも使えそうですねニコニコ





今回3週間前の予約の電話で、
2回転目(20時15分~)しか空いていなかったので予約は必須です合格