先日の夜ごはんニコニコ
{4BC21631-0E7A-4D7B-9DAF-A8E286A11784:01}
下北沢南口にある鶏そばのお店、
『鶏そばそると』さんに行きました!!








先日下北沢にある牛タンビストロ
『夏火鉢』さんを紹介しましたが、
{FAFD2A4F-EF99-4D05-9C0D-144271C8047E:01}
「ラーメンは別腹。」とカラダにデンジャラスな考えを持っている僕達は、

牛タンを堪能した後『夏火鉢』さんの横にあるラーメン屋さんへGO!!













こちらのお店は、
FacebookやTwitter.街頭投票で決める、
『下北沢で1番好きなラーメン』に2013年、2014年連続で選ばれたお店。
{9A2FDA48-C410-4FE8-92CF-AAA9E462D1C7:01}
さっぱりと食べれる「鶏そば」がウリのお店です。





{65AD9095-D029-424B-A19D-F2BD1AE19739:01}
和食屋さんのような雰囲気の店内には、
カウンター席に加え、テーブル席も。

女性の店員さんもいて、女性1人でも入りやすい雰囲気です!!









この日は、
「鶏そば」600円+「鶏めし」300円を注文!!








わくわくしながら待つこと10分。









すとと、とーーーーーーん!!
{ED71CE89-7EB0-46A6-938D-B75277B57012:01}
黄金色に輝いたスープが特徴的な鶏そばが登場!!

トッピングは、
◼︎鶏チャーシュー
◼︎水菜
◼︎メンマ
◼︎鶏そぼろ





{E4E0F70C-689A-4BAF-A045-60112E190DF2:01}
早速一口スープを頂くと、あっさりとしていながら鶏の旨味+岩塩の香りが口の中で大爆発!!
(スープは大山地鶏ガラ+香味野菜+イタリア岩塩を使っているそうです。)




すかさず、



麺を持ち上げ、
ズズズノ、ズイ!!
{86756F8D-3ED1-450E-A419-9838A9F626B7:01}
北海道産の小麦を使ったという麺は細麺タイプ。細麺ですがもちもちしています!!

あっさりしている黄金スープとniceマッチング!!






{E6386D79-DE8D-4CB7-965B-2C7D469B2431:01}
肉厚なチャーシューも中々美味しかったdesu!!















◼︎鶏めし+300円
{4F43C40C-AA47-477B-B298-8DDD783192BF:01}
ラーメンと一緒に鶏めしも注文!!
特出する点は無いものの、安定デリシャスな一品でした!!
ラーメン+ご飯=至福。










ラーメン+鶏めしもしっかり完食!!
{A28BE782-308B-47D5-B01C-35B3EE064667:01}








こちらのお店のオーナーさんは元芸人だったそうで、
お笑い芸人を引退後⇒様々なラーメン屋⇒イタリア料理店で修行を積んだ後にお店をopenしたそうです。




同じ道を目指していた自分にとって、何かに情熱を持つ事の大切さを改めて痛感させていただき、

思わず、そると(涙)がどんぶりの中に入りそうになる一杯でした!!


   


普段はコッテリ系のラーメンが好きな僕ですが、大満足な鶏そばでした合格


ご馳走さまでしたブタ







【instagram更新中♪】
{0A738E92-41B9-4F21-8BFE-B910FE04CB9D:01}
instagram⇒【ほねつきかるべ】