先日のおやつニコニコ
{7855EFDA-ECE9-40F1-A32C-7F8E13DDFFEF:01}
鎌倉駅西口から徒歩10分の場所にある、茶房・甘味処『雲母(キララ)』さんに行きました!!







先日は美味しい物を求め鎌倉へGO!!
{451935A9-2E36-492C-9D22-ABF8A211F82B:01}
久しぶりに見る大仏⇒銭洗弁天でお金を洗い鎌倉観光!!
{96C957F0-402E-41B0-83F4-17C85F3D6E6C:01}













雲母(キララ)さんは、

{F5AF020E-F407-4E60-BFC1-79B096BA959A:01}
銭洗弁天近くにある甘味処。
{6FBE9B00-5B52-4580-93C6-A48AF9454FBC:01}
以前『鎌倉行列レポ』で紹介した“白玉”を使ったあんみつ・おしるこが絶品のお店です。
◼︎ブログ詳細記事⇒『鎌倉行列レポ』






メニューは、
{C3FE79DD-D959-4CF3-9799-E355A1C92BDC:01}
◼︎白玉あんみつ750円
◼︎白玉フルーツ950円
◼︎田舎しるこ750円
◼︎宇治白玉あんみつ750円
◼︎白玉きなこ+くずきり1100円

などなどのラインナップ!!









前回『宇治白玉クリーム』を注文したので、今回はシンプルな白玉を堪能すべく、
『白玉フルーツ』950円を注文!!











{5E000270-32A0-44F1-B7A4-E99CDAC14111:01}
まずはお花と山形の漬け物がのったお盆が登場!!


(白玉は蒸したての物を提供してくれるので少し待ちますが、お花&漬け物のサービスもあり、あまり待ち時間が気になりません。)




わくわくしながら待つこと15分。







もちもちどっかーーーーん!!
{563DB7DF-2870-484F-A3E8-5FA3C3E18A7A:01}
ゴルフボールサイズの白玉が5個のったフルーツ白玉の登場!!





すかさず白玉に特製の黒蜜を緊急投入!!
{BA6A98C4-180B-4611-B438-E7833ACB8AAD:01}




{1BA790DE-388F-4DBD-A613-6C3278CCFD86:01}
スプーンからはみ出るサイズの白玉を思いっきりすくって一口パクリ!!

ふっくらもちもち!!!!!!!!



あたたかモッチリの白玉と、冷たいフルーツ&アイスがナイスマッチング!!


{F5D4E8FE-23DC-4E3B-84D5-F7EB5E403830:01}
OPEN当初は1度冷やした白玉を提供していたそうですが、

人気がでるにつれ冷やす時間が無くなり、蒸したてを提供したところお客さんから絶賛され、以来蒸したてで提供しているそうです!!






{EC597D2C-A480-4F26-98B1-7CEBEEC04871:01}


食後にはお口直しの昆布茶をゴクリ。






14時~16時のコアタイムは大行列になっているそうですが、1度は食べる価値のある白玉です!!




{8DD12EC1-70CC-41DD-BD5B-72F9290CF2E5:01}
もちもちの白玉を食べつつ、
久しぶりに江ノ電から見る景色も堪能でき、いい休日になりました星