先日の夜ごはん!!
{2B2A3632-FD2D-4114-929D-4A9B0340EB7D:01}
代々木上原にある中華料理、
『大勝軒』さんに行きました!!

 







こちらのお店は、
代々木上原に東口から徒歩5分。
東口を出ると手前にある坂を登りきった場所にあるカジュアル中華。
{24FA689A-5094-4E11-81BD-5DD0924A45F0:01}
大勝軒といえば、
ラーメンの神様と呼ばれた山岸一雄さんの東池袋の『大勝軒』を思い出しますが、



元々は代々木上原が本店⇒中野大勝軒が支店としてはじまったそうで、歴史としては池袋のお店よりも古いそうです。
(ただつけ麺自体を考案したのは山岸一雄さんです)







店内は、
{A4EB448E-D2F4-4D51-A3C7-A72B7D690F2C:01}
カウンター中心の1階席、お座敷もある2階席の2フロア。
(1階はちょっとチープな感じなのであまりオススメできません。w)













◼︎餃子5個370
{00B2C8AE-C207-4769-93BF-E9AC0DBF0CAE:01}
大振りの餃子は5個で370円!!
表面がパリッと仕上がった餃子は想像以上のクオリティ!!
ラーメンの麺と同じ麺帯から作った自家製の皮を使用しているそうです。

(ラーメンorご飯物を注文すると3個180円で注文することができます。)

      














◼︎坦々麺660円
{96347E15-D097-49E4-AB43-CF69622625AE:01}
大勝軒で“坦々麺”と少し違和感を感じるかもしれませんが、ツルツル・しこしこの生麺が濃い目のスープによく絡みます!!
{013D7426-7281-40B2-84D4-23B890501ECA:01}
麺は毎朝お店で作った生麺を使用しているそうです。

















◼︎半チャーハン300円
{64429D84-3A4D-4E76-A76A-F44369594D6B:01}
ラーメンを注文すると頼むことのできる半チャーハンは、他のお店であればフルサイズで提供できる大きさ!!

具材はチャーシュー&たまごとシンプルで、パラパラのチャーハンというよりも、炊き込みご飯のようなチャーハンですが、個人的に好きな炒飯です。















◼︎スペシャルつけそば760円
{73515E10-89D2-4643-B982-8EAE2D1B605C:01}
煮玉子+細切れチャーシュー+メンマがのったスペシャルつけそば。

動物系+魚介のwスープに甘酢の酸味を加えたオリジナルのスープです。
{82A475A7-2D71-4D57-A1CA-392CCDA60368:01}
正直スープは東池袋の大勝軒のほうが個人的に好きですが、麺はモチモチして美味しかったです。



  











◼︎杏仁豆腐
{D6EE5AF2-F00F-4DAA-ADA0-4A047598DEA7:01}
「甘いものは別腹」。
ラーメン+炒飯+餃子を食べつつも杏仁豆腐でfinish!! 

杏仁豆腐は固めの食感で、トロトロの杏仁豆腐では無く、食感のしっかりある杏仁豆腐が好きな方にオススメです!!





 大勝軒というと、
どうしても“つけそば”のイメージが強いですが、


こちらのお店は、
「1000円前後でお腹いっぱい中華が食べたい」という時にオススメです。