先日の夜ごはんニコニコ
{702F3B4C-CF05-46BC-9863-C7F850D061D2:01}
神戸の王子公園にある鉄板居酒屋、
『大栄』さんに行きました!!









こちらのお店は、
最高級『A5ランクの神戸牛』がリーズナブルに食べれると、評判のお店。
{DA84447E-EB25-4A6E-BC04-5E1A8B648171:01}
神戸ビーフを使ったステーキをはじめ、お肉のお刺身、お好み焼きや創作鉄板が味わえるお店です。










前々から気になっていたお店なので、
2週間前に予約をして訪問!!






場所は神戸の繁華街三ノ宮から少し離れた場所にあるお店ですが、
{DA9817DB-0F49-462F-ADC7-4B7B7000E0A4:01}
この日も満席。
(予約は必須のお店ですね。)










{613A3A6B-A98C-4060-9F5B-E21978C782F0:01}
お店のカウンターには、
サシの入ったお肉がズラリ。

(メディアで良く紹介されているお店は野球選手やサッカー選手などスポーツ選手の写真から芸人さんの記念写真も並んでいました)














◼︎特製ローストビーフサラダ1200円
{E0D85244-9379-4448-A80E-566FA69FDD7D:01}
神戸ビーフを食べる前に準備体操がてら注文したローストビーフサラダ。
{9BC098C6-9E9D-48BF-B4EE-8A9B3C3C698F:01}
程良く甘みのあるお肉がどどーんと7枚。
前菜からジャストミーーーート!!
(単品のローストビーフ(2000円)もあります。)











◼︎神戸ビーフ200gステーキ6000円
{C8E80A13-A1B1-4051-B100-6083FC3B4687:01}

び、び、び、




ビーーーーーーーーーーーーフ!!
{9F71E1F1-CE85-48DF-9B03-C27DFCC3AF85:01}
但馬牛の選抜牛『神戸ビーフ』の登場!!








普段中々お目にかかれない神戸牛を前に、しっかり時間をかけてミートサンクス(お肉へ感謝)しつつ、
{F10C5E7E-EE7B-40D1-A48A-54B3A1261396:01}
「ワン、ツー、スリーーーーー!!!!
っとステーキに付いてきた焼き野菜の上で、お肉をトリプルバウンドしてパクリ!!




口の中でサッと無くなるステーキはまさに神戸牛。

普段赤身のお肉を中心に食べている自分にとってはインパクト大な“とろける”感。
{13390D0B-2519-493B-B72F-69817932B029:01}
二口目はおろしポン酢で!! 
サシが多めの神戸牛をおろしポン酢で食べる事でさっぱり食べる事が出来ました。


(神戸牛のステーキは、コスパを考えると『ステーキランド』もオススメです!!)












◼︎モダン焼き1200円
{5DDD42C8-5752-4D9D-ABBD-023CA52C3E5D:01}
お好み焼き・モダン焼きは、
辛口・甘口・ドロソースの3種類のソースを塗って食べます!!
{2AB76537-7F4D-43E2-A9C0-AF95E46EAD17:01}
店員さんイチオシという甘口ソースを敷いてからドロソースを塗って食べました!!










◼︎牛テールカレー1500円
{11FC389F-6A4B-45D6-8FB9-4B89E5EF3E62:01}
ステーキを注文した人のみ食べる事ができるという牛テールカレー。
{4EA07F01-4162-4C1A-A076-B134E2C48211:01}
カレーの中心に大きなテールの塊が入っていて、このテールがとっても美味しかったです!!







神戸牛のステーキ+お好み焼き+カレーまでしっかり完食!!




リーズナブルに神戸牛が味わえるお店ですと、前回の関西旅行で行った『ステーキランド』さんなどもありますが、



店員さんも気さくで色々と話しかけてくれるので、神戸に来た思い出作りにはいいかもしれませんねニコニコ