先日の夜ごはんひらめき電球
{4660C67F-6DE7-4C35-85EE-DB0E6EA249F9:01}
新橋駅前ビル2Fにある隠れ家バル、
『三笠バル』さんに行きました!!










こちらのお店は、
雑誌《料理王国》の専属シェフ“仲田”さんが織りなす本場イタリア料理をリーズナブルに味わえるお店。





ハウスワインはなんと100円から楽しめます。
(以前karuミシュランで紹介した代々木上原にある『カンドクラブバー』並のコストパフォーマンスです)










今まで2度平日に予約を試みましたが、全然入れず、今回土曜日ということもあり、すんなり予約が取れました!!











場所は繁盛店が集う、
“新橋駅前ビル”の2F。
{73E12453-F077-43E3-8EDD-FBA9EEE78E43:01}
(こちらも以前紹介した、ランチに長蛇の行列が出来る稲庭うどんの『七蔵』さんの横にあります)













店内は、
{E85E669D-B278-42A7-91BC-57301CA02E08:01}
新橋駅前ビルにいることを忘れてしまうほどゴージャスな雰囲気。
(分煙もされていました)












■お通し500円(おかわり自由)
{67D517FF-6653-4DA4-9DDB-4E9DA31B743C:01}
三笠バルで名物なのが、お通しに出される“トリッパと白インゲンのトマト煮”。

じっくり煮込まれたトリッパが好きなだけ食べれますひらめき電球











■ヴェデッド エクストラホワイト800円
{5F8E8844-B417-45F0-812A-0AB9862AAB7C:01}
トリッパの煮込みを食べつつ、ベルギーのビールでカプリシャス(乾杯)

















■築地直送本日のカルパッチョ930円
{1317AA7E-F076-4697-AD2B-473F64B92FAA:01}
この日は“黄はた”のカルパッチョひらめき電球
お酒がGUNGUN進みます!!
















■本日の野菜料理3点盛り780円
{DDA5706B-0FE6-4F74-B77C-CF1257ACA499:01}
全国から厳選した無農薬野菜を使った野菜料理達ひらめき電球
(料理はその日によってかわるそうです)















■自家製スモークしたあべ鶏とキノコの冷製630円
{75095CDB-EAC5-4975-871A-150AD3AB80B2:01}
岩手県のブランド鶏“あべ鶏”のジューシーさと今が旬のキノコがナイスマッチング!!

バルサミコ風味で仕上げられていて、なんともいえないフレッシュ感も◎でしたひらめき電球













■薄焼きピッツァマルゲリータ 春巻きしたて830円
{5C98D2FA-07CF-4AF3-8A58-850D49DA48BE:01}
チーズたっぷりのマルゲリータを春巻きしたてに!!
気をつかわずにパクパク食べれるの嬉しい一皿でしたひらめき電球











■ふわふわオムレツ ポルチーニ茸のクリームソースがけ 930円
{41D0A9F8-ACFA-46C3-AB59-CFE6E7EEB92D:01}
卵料理にもこだわりをもっているらしく、
埼玉県の《岡本自然農園》の平飼い自然卵をしようしているそうです。


たまごの“ふわふわ感”とポルチーニ茸の香りがたまらない一皿でしたビックリマーク

美味しいビックリマークビックリマーク















■尾崎牛のタリアータ1550円
{2B1FEA5D-E62C-4566-813F-F649FE491291:01}
赤身の旨味が存分に味わえる尾崎牛は、口に入れると“肉の旨み”が大爆発!!!!!!

(もう少しボリュームがあると食いしん坊には嬉しいところ)

















■ポルチーニ茸と4種キノコのクリーミーモチモチ平打ちパスタ1150円





せいやーーーーーーーー!!
{3232D5E7-15A9-49E6-A773-1A7A64760FF1:01}
濃厚なクリーム&ポルチーニ茸の香りが平打ち麺(タリアテッレ)とナイスマッチングひらめき電球
{19DB8ABE-89E4-46EF-8696-DC67C8FA9B03:01}
1人1皿食べたい美味しさでした!!
















二次会は、
音楽好きが集うディープ新橋なお店で盛り上がりましたひらめき電球
{FDFCAFC9-ED2E-4A57-84C6-0B1AB8189342:01}