先日の夜ごはんひらめき電球
{7612A55D-67F3-471C-A90A-D74C1BE06573:01}
六本木と乃木坂にある居酒屋さん、
『魚真』さんに行きました!!






以前『魚真』さんの寿司業態
『すし屋魚真』さんを紹介しましたが、
こちらのお店は、
下北沢・新宿・渋谷・恵比寿などお店を展開している海鮮居酒屋。






前身が経堂にある魚屋さんだった事もあり、リーズナブルに魚介類を楽しむ事が出来ます。







普段は下北沢店に行きますが、この日は初めて六本木のお店へGO!!!!!!

{2B97435C-4890-4DFA-A71A-25311EEBA666:01}
六本木のお店は2階まであり、
・テーブル席
・テラス席
・カウンター席
に加え、立ち食いの寿司カウンターもあります。
(21時ごろの訪問でしたが、寿司カウンターは外国人のお客さんでパンパン。六本木ならではの光景です)










■ハイボール(ジャンボサイズ)700円
{5D0695D4-A859-4103-98AF-C7A1D89DE109:01}
2杯分のハイボールがドカーン!!っと入った飲み物でカプリシャス(乾杯)












■刺身盛り合わせ1500円
{08564D5F-DFFD-4F4F-AE6A-6E28D5A87F72:01}
厚めにカットされたピチピチのお刺身!!
内容は日替わり。
その日に美味しいお魚が並びます合格











■BIG岩牡蠣700円(2個)

とん、とーーーーーーーーーん!!
{B2A16920-A1AA-45B6-BF00-F8359771C27C:01}
福井県から届いた新鮮な生牡蠣は僕の拳ほどの大きさ。
身が大きいのに、口の中に入れると牡蠣の美味しさがとろーッと溢れますブタ




思わず椅子から転げ落ちそうな美味しさでした。













■毛蟹1/2カット1150円
{1BACA582-916D-4236-B5DF-00231504B435:01}
魚真の名物商品。

根室から届いた新鮮な毛蟹は1/2杯で1150円!!

(下北沢店だとすぐ品切れてしまうこともありますが、こちらのお店では21時以降でも注文することが出来ましたアップ)











■ほたるいかのかき揚げ680円


サクサクとんとーーーーん!!
{D6E40AD3-FF3A-4FE7-B895-E1BA4230B0E5:01}
サクサクっと揚げられた天ぷらはご飯が欲しくなりましたが、我慢しましたブタ



















■赤陸奥(のどくろ)塩焼き2480円
{753419CD-4241-4ABD-90C6-FFB0F99B92D6:01}
「白身魚の王様」と呼ばれ、
高級料亭などで良くみかけるのどぐろは1匹で2480円!!

この季節でも脂のノリが抜群。甘みもあってとっても美味しかったですブタ



 









■のっけ寿司1500円

せいやーーーー!!!!!!
{114EE520-6421-47B6-B6EC-68118F6A56CE:01}
・ネギトロ
・うに
・ほぐし蟹
がシャリからこぼれるほど乗っかったお寿司アップ

こちらも魚真名物の一品です合格













■鮭ほぐしとシラスの二色丼680円
{22203767-BE8F-44DE-953F-7DFB24BEAB76:01}
〆は海鮮丼アップ
二色といってもイクラもドカッとのっていましたひらめき電球







大箱なので他の魚真より入りやすく、六本木で魚が食べたくなった時にまた訪れたいと思います。






ご馳走さまでしたブタ