大阪4食目ニコニコ
大阪2日目の昼ごはん。
{1C0AE46B-8777-4F35-9C9E-875D974F056A:01}
アメリカ村のはずれにある洋食屋さん、『MUGUNI』さんに行きましたビックリマーク





こちらのお店は、
オムライスが評判の洋食屋さん。
アメリカ村のはずれという場所柄、学生さんや若い人達も行列の中に。
{0733DC87-B0CF-4BDA-B4F4-40D17F403E93:01}
15席くらいしかないお店の前には、
ランチタイムをはずしても行列が出来ています(o^^o)






メニューは、
{8EB212D2-3D50-40D0-A18A-D80EE2B0A0B1:01}
・『トマトソースのオムライス』800円
・『ハヤシライスのオムライス』850円
・『じゃがのせ明太子オムライス』880円
・『ゴルゴンゾーラチーズオムライス』980円

などなどのラインナップ(o^^o)

そしてこちらのオムライスの特徴は、
オムライスソースのハーフ&ハーフができるんですビックリマーク






この日は、
『ゴルゴンゾーラチーズ&ハヤシソースのハーフ&ハーフオムライス』を注文!!








ちーちーとーーーーーーーーーーんブタ
{89F07FDE-B3A7-484D-BBCB-9565556313CB:01}
絶妙に5対5に配分されたハーフ&ハーフオムライスが登場ぶーぶーブタ






ハヤシソースかゴルゴンゾーラチーズ、
どちらのオムライスから食べようか悩んだ結果ゴルゴンゾーラチーズから食べることにひらめき電球









ゴルゴンゾーラチーズのソースがかかったオムライスを一口ぱくりブタナイフとフォーク
{65D1A01A-4825-4F24-A332-B1A811A00746:01}






美味しい!!!!!!!!




ゴルゴンゾーラチーズの濃厚な香りが口いっぱいに広がります(^^)





ライスは、
{92278BA0-44EB-419F-BCFA-9AAE3DFEBF62:01}
バターライス+鶏肉のシンプルなライス。





このライスがシンプルなのにくせになる美味しさです(o^^o)

 



甘みが強めのハヤシソースも中々美味しかったですひらめき電球





オムライス自体は小ぶりなので5分足らずで完食ニコニコ





寒い中並んでいる人に早く席を譲るべく、
次のお店へひらめき電球




ご馳走さまでしたブタひらめき電球