僕のパンケーキ食べ歩き日記『パンケーキ大戦争』


店内の中心にはピアノがありお洒落な感じです٩( ´◡` )( ´◡` )۶


甘さ控えめのティラミスと、
調べると、

















45戦目は、
銀座コリドー街にあるイタリアン
『SCOTCH BANK』(スコッチバンク)さんです


【ふわふわ度】
★★★★★
【モチモチ度】
★☆☆☆☆
【ボリューム度】
★★★☆☆
【インパクト度】
★★★★☆
【総合評価】
★★★★☆
【特徴】
ティラミスがのったふわふわパンケーキ。
こちらのお店は、
本格的な北イタリア料理を生演奏を聴きながら楽しめるレストラン



そんなお店で2013年3月から新登場した、
カフェタイム限定【14時~17時】のパンケーキ

イタリアンシェフが創作するパンケーキを味わう事ができます(´◡`๑)

パンケーキは、

・『プレーン』1000円
・『ティラミス』1200円
・『たっぷりベリー』1100円
・『プロシュート+パンケーキ』1100円
の4種類(o^^o)
今日の対戦相手は、
「ティラミスパンケーキ」(1200円)
とーーーーーーーーん


パンケーキには、
・マスカルポーネのティラミス
・メープルソース
・ビターチョコソース
がトッピングされています

一口食べると、
ふわふわ












甘みがあるふわふわのパンケーキ
が口の中でとろけます

美味しい







ここのパンケーキは、
以前紹介したモンサンミッシェルの味が有楽町で楽しめる
『ラ・メール・プラール』の幻のオムレツのような、
ふわふわ感


生地に極力粉を使わず、イタリア産マスカルポーネチーズを使ってふわふわ感を出しているそうです

ラストオーダーは
16時半で終わってしまうのでお気をつけてください(o^^o)
ご馳走様です

パンケーキ×ティラミスの
“ほわほわダブルパンチ”に
テクニカルノックアウト(TKO)

45戦全敗。
バックナンバーは
下のリンクをクリック
















1戦目*
『ウエスト青山ガーデン』乃木坂
2戦目*
3戦目*
『ももちどり』参宮橋
4戦目*
『accueil』(アクイーユ)恵比寿
7戦目*
『星乃珈琲』渋谷
8戦目*
『montoak』明治神宮前
(モントーク)
9戦目*
(ミクロコスモス)
10戦目*
(エッグスシングス)
12戦目*
(サンデージャム)
15戦目*
『bills』お台場
19戦目*
(ザスマイル)
24戦目*
(オリジナルパンケーキハウス)
26戦目*
(ポール バセット)
28戦目*
『みじんこ』湯島
29戦目*
『クアアイナ』渋谷
31戦目*
『シナモンズレストラン』表参道
33戦目*
『Butter』豊洲
(バター)
39戦目*
表参道(クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー)
42戦目*
『IVY PLACE』代官山
(アイヴィープレイス)
43戦目*
『雪ノ下』銀座