昨日の夜ごはん


薄切りが特徴のタン
生ニンニクスライスを巻いて食べるのが和流。
ネギがかかっていて鮮やか


『牛テールおじや』(1000円)
旨味が凝縮したスープに細切りの牛テールがたっぷり


ずっとずっと行きたかった焼肉屋さん、
『焼肉和』さんに行きました





こちらのお店は、
茗荷谷というローカルな駅にありながら連日人がひっきりなしに出入れしてるという焼肉屋さん


寺門ジモンさんの『取材拒否のお店』でも紹介され、遠方からわざわざ足を運ぶ人も多いそうです٩( ´◡` )( ´◡` )۶
まずは、
上ターーーーーーーン(1000円)











厚みが所々違くて食感が最高でした


これがまた美味しい٩( ´◡` )( ´◡` )۶





続いて、
『カルビ』(850円)
『はらみ』(950円)









ミーーーーーート、
ファイヤーーーーー














美味しい٩( ´◡` )( ´◡` )۶







『ロース』(900円)

脂が少ないももの部分をしようして赤身の旨味を堪能できました



美味しかったー



そして、
ずっとずっと食べたかった、
和の名物メニュー

和を訪れたほとんどの人が注文するというおじや



これは美味しい٩( ´◡` )( ´◡` )۶









濃厚なスープに細切りのお肉が絡んですごくすごく美味しかったです

ご馳走様でした


