



◯地域別や(大阪ミナミ、キタ、京都他)や、ジャンル(居酒屋、洋食、カフェ他)別の検索の仕方
↓
※初めにご覧いただければ幸いです




◯break free to you
Vo&key:カネコユースケ
(サポート)
Dr:よしひろfromネコレクション
Ba:さぁ〜ちゃん
--------------------------------------------------
ちわーーー!!( ゚д゚)
カネコでございます!( ゚д゚)
この日わぁぁぁぁぁ!!!( ゚д゚)
雑誌、究極のカレー2022創作スパイス部門GP受賞のこちらのカレー屋さんに久々に来訪です!( ゚д゚)
あきらカレー!( ゚д゚)
日本酒のめるとこ肥後橋店で間借り営業のこちらのお店は
場所は靭公園近辺です!( ゚д゚)
いやー、最近は人気爆発しまくっとるイメージのこちらのお店、この時はそこまで暑くない時やったかと思いますが、
昨年夏に食べた限定冷製カレーもばちくそウマかった記憶がありまっす( ゚д゚)
この日は受賞メニューであるこちらのカレー!!
では早速
こんな感じ!!( ゚д゚)
奥に見えるのが副菜のアチャールに豆サラダ。
真ん中に鎮座しているのが海鮮スパイス醤油オイル和え。
手前の鳥ももと色々キノコのカレーで、カレー自体はかなーーり出汁を効かせたカレーというよりはスパイス出汁茶漬けみたいな感じで、これだけでも滋味深い味でめちゃウマーなんですが、
この日は海鮮スパイス醤油オイル漬けが鎮座されてて
たまり醤油的な醤油に、結構なスパイス感が
バチクソウマーーー!!!( ゚д゚)
これある種下手な刺身よりよっぽど飲めるアテって感じと言えばわかってもらえるでしょうか?( ゚д゚)
そしてこれに合わせるのは出汁カレーに
このスパイス炒飯!!!( ゚д゚)
まるでバティスマライスのようなパラパラ感に辛めというかスパイス感が効いた炒飯は、もちろんこれだけでもどの炒飯よりも尖ってて美味しいんですが、
これがまたスパイス出汁カレーと合わせると
どちゃくそウマーーー!!!( ゚д゚)
うむ、いやマジであきらカレーはどちゃくそ美味いという言葉が合うんだわ、、、
週替わりでメニューは全く変わりますし、マジでスパイスカレーとかスパイス炒飯好きな方は、ぜひ訪れて欲しい!!!!( ゚д゚)
僕???もちろん再訪しますよんw