ニコニコニコニコブログ内のおの検索方法ニコニコニコニコ

◯地域別や(大阪ミナミ、キタ、京都他)や、ジャンル(居酒屋、洋食、カフェ他)別の検索の仕方
※初めにご覧いただければ幸いです


口笛口笛カネコユースケのLIVE動画口笛口笛

◯break free to you

Vo&key:カネコユースケ
(サポート)
Dr:よしひろfromネコレクション
Ba:さぁ〜ちゃん

--------------------------------------------------
ちわーーー!!( ゚д゚)

カネコでございます!( ゚д゚)



この日わぁぁぁぁぁ!!!( ゚д゚)



たまたまこちらのお店が空いてたのでINです!( ゚д゚)


喫茶と菓子タビノネさん!( ゚д゚)


こちら、京都元田中となかなかニッチなところにある人気焙煎所さんが、堀江に進出されたとのことで、普段は行列ができるくらいにパンパンなんですが、たまたま空いてたのでフラっとINでござい!




ちなみに場所は



堀江のオレンジロードからちょっと北側すね( ゚д゚)


ちなみにこちらのお店の斜め前ですw



この辺はコーヒー激戦区で、裏にはこちらのお店も!





こちら、恐らく京都と同様スペシャリティーコーヒーを取り扱ってられて、ドリップはサイフォンとなかなか昔ながらな感じがええですね!( ゚д゚)


ちなみに他のドリンクメニュー場感じで
コーヒーは500円〜


アルコールの珈琲とラムってのが何となく京都っぽい感じしません?( ゚д゚)


なんとなくですがw



ちなみにフードメニューはこんな感じで、ランチメニューは豆乳キーマカレーというスパイスカレーもあったりします( ゚д゚)


サンドイッチメニューは白味噌レモントースト650円をはじめ、かなり創作的なメニューが多いイメージ( ゚д゚)




こちらはスイーツメニューで、ドーナツは380円から
そして元田中で食べたコーヒーゼリーパフェやプリン(550円〜)、フルーツサンド(850円)等、メニューは豊富かなと!( ゚д゚)



しかし、単価としてはやや高めかなという印象で、実は付近に自家製ドーナツとスペシャリティーコーヒーを味わえるお店もあったりします( ゚д゚)笑






ちなみにこちらのお店、元々の喫茶店をリノベして喫茶店にしてるとのことで、床とかは多分そのまんまなんでしょうかね??


中崎町をはじめとした古民家リノベと違ったまた味わいがあるのがオモロい!( ゚д゚)


オリジナルブランド500円。

やはり元田中で味わったのと同様、こちらの珈琲はスペシャリティーコーヒーを取り扱っているだけあり、豆の鮮度が良く、フレッシュでフルーティーな豆の味わいがあって


めちゃウマー!( ゚д゚)



ここで個人的な所感ですが、、、、


うーーん、、、こちら珈琲激戦区だけあって、たしかにコーヒーも美味しいですが、土日は並んでるくらい混んでいるのがネックかなと思います( ゚д゚)


ですので、行くなら平日がオススメ!( ゚д゚)


あと、たまーの贅沢に使うならええ感じかなと思ったりはしますが、普段使いにはちと値段が高め、、、、


と言いますのは付近の同等のお店の値段帯がやや安いというところですかね??


全品100円ずつ下げてもらえたら、ちょいちょい行ってみようかなと思えるかとw