



◯地域別や(大阪ミナミ、キタ、京都他)や、ジャンル(居酒屋、洋食、カフェ他)別の検索の仕方
↓
※初めにご覧いただければ幸いです




◯break free to you
Vo&key:カネコユースケ
(サポート)
Dr:よしひろfromネコレクション
Ba:さぁ〜ちゃん
--------------------------------------------------
ちわーーー!!( ゚д゚)
カネコでございます!( ゚д゚)
この日わぁぁぁぁぁ!!!( ゚д゚)
大阪発祥のスパイスカレー、まだまだ泉州地域では浸透していませんが、泉州地域でええ感じのピンとくるお店を見つけたので行ってまいりましてん!( ゚д゚)
ボッコカリーさん!( ゚д゚)
場所は何とも説明しにくいのですが
最寄駅は南海電鉄忠岡駅で、海側に歩いたのちに、旧国道26号線を岸和田側へ歩いたら辿り着きます( ゚д゚)
駅から歩いたら多分10分前後くらいかなぁ、、、、
一定数の駐車場がありますので、車で行くのがええかもですね( ゚д゚)
ちなみに店内はこんな感じ( ゚д゚)
カウンターには数席、テーブルが6個ほどあったのでそれなりに収容できるカレーカフェって感じでしょうか( ゚д゚)
ちなみにメニュー( ゚д゚)
恐らく日替わりカレーメニューは無く、ほとんどこれがスタンダードなんじゃないでしょうか?
名物は焼きチーズキーマに
グリーンカレーに
バターチキンカレーって感じすね( ゚д゚)
ちなみにキーマとバターチキンのあいがけあり〼!( ゚д゚)
あいがけは1000円で
さらにランチタイムはサラダ、小鉢3種、ピクルスが300円のいわゆるあいがけカレーランチセットで、これを注文!( ゚д゚)
まずは小鉢3種( ゚д゚)
左から、確か野菜のピクルス的なやつと、グラタン、1番右は忘れたw
これ1番左の胡麻豆腐的なやつが地味にめちゃウマーでしたし、
真ん中のグラタンがこれまたええ感じで
めちゃウマー!!( ゚д゚)
そして
メインのカレーどーん!!( ゚д゚)
サラダにピクルスたまご、そして右はバターチキンカレー、左はキーマカレーでござい!( ゚д゚)
このバターチキンカレーは、これ結構マイルドで優しい感じのやーつで、スパイスよりもバターチキンの旨味がええ感じにご飯にマッチ!( ゚д゚)
そして!!
こちらのウエッティーなキーマカレーはどちらかと言えば、スパイスキーマと言うより洋食的なアプローチで、どこかビーフストロガノフ的なエッセンスがありつつも、ほんのりスパイスの香りも相まって
めちゃくそウマーー!!( ゚д゚)
こりゃ美味い!!!( ゚д゚)
とまぁ1300円という値段を考えたら普段使いには少し高めかもしれませんが、スパイスカレーというよりは素材を生かした料理!って感じのグルテンフリーカレーは結構満足度高かったですねー( ゚д゚)!