



◯地域別や(大阪ミナミ、キタ、京都他)や、ジャンル(居酒屋、洋食、カフェ他)別の検索の仕方
↓
※初めにご覧いただければ幸いです




◯break free to you
Vo&key:カネコユースケ
(サポート)
Dr:よしひろfromネコレクション
Ba:さぁ〜ちゃん
--------------------------------------------------
ちゃーーすーー!!( ゚д゚)
カネコでございます!( ゚д゚)
この日わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
こちらの店主さん
に教えていただいた前から気になってたこちらのお店へ!( ゚д゚)
に教えていただいた前から気になってたこちらのお店へ!( ゚д゚)
スープカレーなっぱさん!( ゚д゚)
場所で言えば北新地のアメリカ領事館のやや北側で、
斬新なスープカレーがいただけちゃうという事で、
行ってまいりましたっ!( ゚д゚)
こちらがスタンダードメニュー。
スタンダードメニューは鶏ベースのスープカレーで、
鶏皮餃子や、温泉たまごが載った鶏ざんまいがスタンダードなスペシャルメニュー。
そしてカネコが目に入ったのは
期間限定のスープカレーでまぶし!!( ゚д゚)
土用の丑の日付近限定の年4回しか食べられない限定海鮮ベースのスープカレーで、
本来スタンダードメニューをいっちゃうべしなんでしょうが、直感でカネコは迷わずこれw
こちらなっぱの店内。
ちなみに夜は
こちらはどうやら立ち飲み居酒屋みたいで、結構リーズナブルで日本酒が取り揃えられてるっぽい。
こちらも気になりつつも、、、
どーーーん!( ゚д゚)
まぶし1500円( ゚д゚)
結構ボリューミーな野菜に
鰤、赤海老に牡蠣、
そして
鰻蒲焼きがどーんとライスの上に鎮座!( ゚д゚)笑
これスープカレーかよ?って感じの豪華な和風魚介スープカレーに結構圧巻でございます( ゚д゚)笑
で、こちら具材ももちろんですが
スープを一口入れると、ほーーーんのりスパイス感の中にかなり凝縮された魚介ベースのスープの味、そして、香ばしい香りも広がって
まーなんつーか簡単に言えば
何これめちゃウマー!!( ゚д゚)
圧巻の美味さ!!!!( ゚д゚)
そして、こんなん食った事ないw
何というか魚介出汁ベースがカーンと来るので、
奥に見える梅干と合うという、
もはやカレーの概念って何やねんと思わされる創作ぷり!!!
そして
同行者が食べた鶏ざんまいをパシャリ。
これは先程の魚介スープではなく、鶏スープならではのいわゆるスパイスカレー寄りのスープカレーで、
この手前の鶏炙り焼きがミソで
口に入れた瞬間の香りが
えげつなくウマー!!( ゚д゚)
実はちょっと夏バテ気味なんかなって感じやったんですけど、2人ともスーパー早く完食してしまいましたw
で、ホンマ、アトリエの店主さんがオススメしてもろた通りで、スパイスカレーというジャンルではかなり尖った感じなんでしょうけど、
その枠を超えた圧巻の美味さでした!!!( ゚д゚)
ちなみにややランチタイム外したつもりなんですけど、行列ができていました( ゚д゚)笑
割と回転速いので良かったですが、
その点はご注意ください!