8月6日  NHKスペシャル

 

「建物疎開」の作業の為 陸軍の強い要請 教育関係者からは反対の声が挙がった

陸軍中将は机を叩いて叱責  戦争遂行で押し通した

39校中学一年生8000人が動員され 6000人が死亡

 

建物疎開は ナパーム弾のそれで 原子爆弾の為では無かったろうがね

 

・NHKの8月の特集は 心して見て居るが 今日の番組はいいものだったな

 

・8月6日の広島は4年程通ったな 見たかったのは朝鮮人被爆者のそれ 

 なかなか見えず難儀した 僕がウロウロした頃 慰霊碑はまだ平和記念公園の中には

 無かったからな ユースホステルに泊まれば50万人目の宿泊者として鯉の滝登りの

 銅板レリーフを頂戴したりしたがユース新聞の一面を飾ったには参ったな

 いらしていた白人への贈り物にすればよかったなとちと反省した 

 

 8月6日の式典でも チマチョゴリ姿は見れるね

 都下神津島での ジュリアおたあ祭には韓国から船が来てチマチョゴリだらけになったが

 一度しか経験無いが驚いたな

 

* BS1では再放送ながら 「原爆初動調査・隠された真実」も見た