後拾遺集 巻二十 神祇

男に忘れられて侍りけるころ 貴船にまゐりて御手洗川に蛍とび侍りけるをみて

  ものおもへば沢の蛍もわが身よりあくがれいづる魂かとぞみる


此処で面白いのが 貴船神社で何が行われたか
ここら辺りは 西郷信綱の論考が詳しい

面白いので もう少し調べる