イメージ 1

これも天保通宝に切り替えた筈

薩摩藩が 貨幣鋳造に至る道 またその使用法は 一冊の本と成ろうがな


薩摩の様な赤字藩が なぜ維新迎えられたのか
琉球経営/密貿易/贋金造りが 三本柱だろう
維新は関ヶ原の意趣返しだと思って居るが ここで天皇を持ち出したが成功した
朝敵では どうにもなりませんな

近世に 帝国主義的学習が出来ていた為に 簡単に朝鮮併合が出来たのだろうて

僕が大韓民国うろうろして居た時は まだ李方子/梨本宮方子は生きていたのだが