昭和十九年
 
 
 
 
戦意高揚 竹槍デハ 戦エマセヌナ
 
大本営 連絡会議有レド 決定機関二 非ズ
 
陸海軍ガ 奪イ合ウ 軍需物資ノ 行方カナ
 
さいぱん島 恐懼二耐エズ
あつつ島 戦史二稀ナル絶妙ノ転送
東條君ノ御言葉
 
東條内閣総辞職 内輪割レノ果テ 七月二十日
 
休戦 講和 時局収拾
大和魂デハ 出来ズ
 
言論ノ 孤城ヲ 守ル 石橋湛山
 
知ラセヌ 戦争ノ真実 異国デ死ヌ 兵士
 
旱魃ノ後 大洪水 汽車不通ナリ 記者普通ナリ
 
飴一貫 百五十円 二年前ノ五十倍 惨
 
小磯内閣 戦争遂行内閣ノ 桜カナ
 
原枢密院議長死ス 国政二寄与セザル 法律家
 
飛行機ガ 数多 空中分解ス 夏
 
飛行機ノ時代二 腹切り絶賛 浪花節流ルル世
 
神風ガ吹キ 最期二 戦争大勝利トナ
 
鮮人ガ 半島二 引キ揚ゲル 日本ノ夏ヨ
 
在日鮮人百三十万人 億万長者十八名ト 聞ク
 
墓場二 鉄柵モ無シ 大震災記念日
 
肩書キヲ以テ 立ツ 首相総督市長指導勢力ガ 軍人
 
肩書キハ 「無智」 大和魂ガ在レバコソ