草ラグビーチームに入ってラグビーフットボールを教えて貰って居た頃
香港の七人制ラグビー観戦ツアーに申し込んだが、成田空港で所属チームのメンバーに多数会い
あらららと云う感じであった
 
初めてオールブラックスのメンバーを見た訳だが 練習態度には畏れ入った
 
二日間の試合を見る訳だが サンミゲルやハイネケンがブースを作ってビールのピッチャー売りする訳で
当然トイレは長蛇の列と成る そこへ便所掃除の伯父さんが僕を手招きして直ぐに使えるトイレを教えて呉れた
のだが あれっ 他にアジア人は何処に居るのだろうかとの設問を覚えて観客席を降りてグランド周辺から
観客席を覗いて歩いた
 
駄菓子を売っている叔母さんと便所掃除の伯父さん それにグランド職員と日本人の観戦者を見るだけで
亜細亜とはどのような構造なのかねとつくづく思ったのでした
 
 
帰国後 写真週刊誌フォーカスで新日鉄の松尾氏 同志社大学監督岡氏が来ておられた事を知る
 
スポーツライターとの抱き合わせ記事で 写真はブルータスに掲載された
 
 
 
ら式蹴球人ハ転ンデ草ヲ見ル