育児本を買いたいと思った事は
あったけど、どれを買ったらいいのか
わからない。ネットでも情報はすぐゲット
できるしと買うタイミングを逃して
4年が経ってしまいました笑い泣き

子供が大きくなるにつれて
どうしてあげるのがいいんだろう
どう受け答えするのがいいんだろう
どう返答するのがこの子は伸びるのだろう
と考えることが増えました

今は比較的時間があるので
本を読んで自分の会話の
レパートリーを増やそう

仕事ができないなら
今自分にできる事
子供としっかり向き合おうと音譜

三女も居るので寝不足で
難しい時もあるけど
できる範囲でやっていこうビックリマーク

二女産まれてからは
無事に1日を終わらせるのに
必死で子供達とあまり
向き合えていなかった気がしますぐすん

長女の姿を見ると我慢してきたん
だろうなぁと…あせる

母頑張るぞ花

こんな事を思えるようになったのも
ブログを初めて頭の整理をする
機会ができたからかもニコニコ

まとまりのない読みにくい文章ですが
また読んで下さいおやすみ



本を買うのも目的だったけど

お店に行った1番の目的は

三角チョコパイでした酔っ払い