授業時間中に図書室内の掃除をしていたら、低学年1クラス来館。
もちろん突然です。ビックリしましたが担任引率だったので、そのまま任せ掃除(テーブル拭き)をすませる。

 借りずに読書し始めた子もいたので、「おお?」と思い、担任に
「もしかして、時間あるんですか?時間あるんなら、本1冊読ん(読み聞かせ)でもいいですか?」
確認すると、OKが出ました!!

 急遽だったので、準備はもちろんありません。何読もうかな~?と考えて、
 学年で豆を栽培しているって聞いていたので「そらまめくんとめだかの子」に決めました。

 前に読んだことがあるから話の流れは知っていたんだけど、練習は無しのぶっつけ本番。
やはりとっかえつっかえで。申し訳なかったなぁ。
 みんな静かに聞いてくれてよかったです。

 個々にも野菜の栽培している彼ら。読み聞かせの後関連付けて、
 「今日読んだそらまめくんの新しい本が今度入ってきます。楽しみにしてね。
また、みんなが育てているダイズや豆の育て方の本や『しょうたとなっとう』の本は61のラベルがあり、本だなはあそこです。
あと、みんなが今、育てている野菜の本は「62」のラベルお豆の近くの場所にあります。探してみてね。」

と締めくくりました。さて、みんな借りに来てくれるかな?

そらまめくんとめだかのこ (こどものとも傑作集)/福音館書店
¥780 Amazon.co.jp

購入予定本そらまめくんとながいながいまめ (創作絵本シリーズ)/小学館
¥880 Amazon.co.jp

マメの栽培で紹介した本ダイズやラッカセイ―いろいろなマメ (たのしい野菜づくり育てて食べよう)/小峰書店
¥2,940 Amazon.co.jp

しょうたとなっとう (ふしぎいっぱい写真絵本)/ポプラ社
¥1,260 Amazon.co.jp

 ~追記~~
 読み終わった時に担任号令でお礼のあいさつをしてもらったのですが、
お仕事で忙しいのに、みんなの為に本を読んでくださった…」
と強調されたのが気になる。仕事のうちですものね。
 確かに不意打ちの来館は心臓に悪いんだけど。
前もって依頼があればどれだけでも読み聞かせ(毎日だとそれはまた困るけど)するんだけどなぁ。