はじめまして、ゆせと申します!

ただ自分の好きなゲームだけをするという、どこにでもいるゲーム配信者です。
「テイルズが大好きです(*'ω'*)」←聞いてない...

さて、ブログを書いたことのない私が唐突に始めたのは、2021年は僕の人生の中で一番と言っていいほどに価値観が変わった年でもあったので記録としても今年1年の出来事をブログにまとめたいという思いから書き始めた次第です。

まず結論から言いますと、自分の中で一番大きく変わったことは
物欲が無くなったことです!!

タイトルにもある通りに私はここ最近まで、ものを持つことが大好きなマキシマリストでした。

特にオタクグッズはやばいほどありました!

Twitterとかにもよく調子に乗って投稿していましたね〜😓
「こんなにたくさん買った~どや~」みたいなw
↑正直言って今は過去の自分がとても恥ずかしいですw

毎年テイルズオブフェスティバルという、テイルズのお祭りがあるんですが、

そこでいつも使うお金が平均20万円~25万円ぐらいで、もうとにかく浪費がひどいw

「そりゃ~こんなにも増えるよね~納得w」

数がやばいので一部だけお見せするとこんな感じです。(6畳の部屋がグッズで埋まるぐらい🤓)

■BEFORE

厳選したつもりでも数え切れないラバスト


アクスタ全種類当たり前w


アクリルチャームももちろんコンプ


物販にあるものは全部買う勢い...


・アクスタ、缶バッジ、ポーチやケース、タオル、その他いろいろありすぎて、さぱらん!

などなど数えきれないほどのものを買いました。

そして僕が得たものは、グッズをたくさん持っているというただの自己満足と良いファンでありたいと思う安心感だけでした。

しかもそんなものは幻想で、グッズなんかなくてもファンにはなれるし、どこまでいっても自己満足なんですよね!

※誤解のないように言うと、グッズを買うことを否定している訳ではありません!
ただ〇〇推しだから、このアクスタ買わなきゃとかだとこれから先もそのキャラの関連グッズが出るたびに反応してしまうので、程良い付き合いができるのが良いかと個人的に思っています。

つまり本当に欲しいものと義務で買うのは違うということを言いたかったのです!

テイルズ好きだから、推しだから買う、ではなく
このグッズにときめいたから買う!の方が素敵ですよね!


僕の場合だと、特に損したと感じたのは義務(テイルズファン)でものをたくさん買ってしまった為にたくさんの時間を失ったことです。

ここは人によって価値観が違ってくるので、あくまで僕の主観ですが、ものに時間を奪われると本当にやりたいことができなくなると思うようになりました。

例えば、そうじする時間や、

他にも収納するとこがなくなって、収納ケースを新たに購入する為に割く時間

ものが多いとそれを探す時間もかかるし、

粗大ごみとして出すにも時間がかかる

1年間とかで考えると結構な時間を無くしていると思いませんか!?


そして、気づいたら「今年はこれがやりたいと思っていたんだけど、忙しくて時間が無くて~」
という言い訳を自分にしていたのは私ですw


ものを多く所持しているというのは、僕にとっては自分のやりたいことへの障害になっていたんですよね!

ちなみに現在はというと、ミニマリストの考え方を取り入れて実践中です!!
「今までのグッズとはさよならだ!」

■AFTER

今は書籍などを除くとこれしかありません!



収納するとこれぐらいコンパクトになります!
あれだけあったグッズも今では厳選に厳選を重ねて、アイテムをかなり絞りました!

人によっては多いとも少ないとも感じる微妙なところですが、僕にとってはかなり大きな進歩で、

ここにあるグッズのおかげで新しいグッズを欲しいとは全く思わなくなりました。

自信を持って言えるのは、今年のテイフェス2021で買ったグッズは香水とパンフレットのみだからです。【合計で1万円ぐらい】過去の20万円ぐらい使っていたことを考えるとこれはかなりの変化だと思うのです。

そして現在は欲しいものが何もない状態です。
まさに無敵状態(°▽°)

毎日妻とすっきりした空間でご飯を食べて、ゲームをして、配信をして、おしゃべりをして、読書する

そんな日常が一番の幸せです。


ものを減らすことで得られる効果は本当にたくさんありました。

・やりたいことに使う時間が増えた!
・そうじがしやすい(見ていて気持ち良い)

・もので見栄を張らなくなったので、人からの反応を全く気にしなくなった

・今あるものに感謝するようになった(残り数少ないグッズは宝物のように扱っていますw)

・お金を使わないので、めっちゃ貯まる💰

僕の場合、物欲が無くなると本当にいいことばかりで、圧倒的に幸福度が上がりました✨

この記事を見ている方で興味があったら是非少しずつでも実践してみてください!少量から減らすだけでも自分を見つめ直す機会になるはずです。

ミニマリストの書籍もたくさん出ているので、その気になれば誰にでも真似できるし、自分なりのミニマリズムを考えてみるのも良いかと思います。

僕はこの1年でものを減らして、大げさかもしれませんが自分の人生を見つめなおすきっかけになりました。「また新たにやりたいことも見つけました」


これからもあまりものをもたないミニマリストなオタクゲーマーを目指して自由に生きていきます。
最後まで記事を読んでくれてありがとうございました。