オツカレンジャー! (`・ω(`・ω(`・ω・´)ω・´)ω・´)

どもー!ゆさくまですー♪
いやー8月ももう終わりですねぇ。
夏休みが終わっても、まだまだ暑い日は続いてます。
熱中症対策は必要ですよー!

さて、今回の3Gですが・・・

前回、村☆7が開放されて挑戦した
ラングロトラ2頭クエで2オチ。
こりゃ上位防具も作らないとキツイと
早速防具を作りましたよ!

$透明なパズル
はい!鉱石集めれば作れちゃう♪
アロイS一式でーす!
デフォルトで「見切り+1」「風圧【小】無効」
「砥石使用高速化」「採取-1」が付いてます。
「採取-1」を消して、装飾品入れて
「見切り+1」→「見切り+2」にしてます。(^^)

思えば3rdの時も、アロイS一式には
とてもお世話になったんですよね。
見た目は可愛くないけど、私的には
かなり使える防具です。3Gではどうかな?

$透明なパズル
あとは皆様のコメントで「コレは作っとくと良い」と
評判だった・・・えーと、何だっけ?w
あ、セレネ一式ですね!女性用と男性用で
名前が違うヤツですね。
素材でネックになったのがラギアの逆鱗。(-_-;
他の武器強化でも必要なのに、ここでも必要とは。

ラギアを3戦ほどしたら、報酬で逆鱗をGET!
尻尾からは出ませんでしたねー。
早くラギア亜種が出てきて欲しいです。

セレネは「破壊王」「水属性攻撃強化+1」
「耳栓」「悪霊の加護」がデフォルトで付きます。
とりあえず「悪霊の加護」だけ装飾品で消しました。

$透明なパズル
武器も少しだけ強化。
上位の凍土で王族カナブンを捕まえて
青熊薙改→青熊長筆【留跳】へ強化しました。
通常のままだと無属性なのですが、
スキル「覚醒」が付いてれば毒の属性が
付加されるみたいです。
でも「覚醒」ってG級防具じゃないとねーw
まぁ現時点での太刀の攻撃力TOPクラスなので
適当に使ったり使わなかったりでしょう。(^^;

$透明なパズル
ずっと強化するのを待ってたのですが、
敵も手強くなってきたのでとうとう強化!
「火竜の逆鱗」を2個も使うんだZE!勿体ねぇ!w
火属性ハンマー「レッドビート」から
「レッドビート改」へ強化でーす。

さて、上位防具も作ったので早速村☆7を
進める事にしました。

クエストカンウンターで表示されてる
上から順番にクエを進めてます。
今回は「灯魚竜・チャナガブル!」へ。
初期位置が分からなくてウロウロしてたら
後ろから突然攻撃された!?∑(゚Д゚;)
何かと思ったらロアルドロス登場!
ナニこのクエ、ロアルも出るの?

で、今この記事を書いてて気付いたのですが、
3Gの「狩猟環境不安定」って、3rdとは
仕様が違うんですかね?
メインクエストが終わってから乱入ではなく、
通常クエ中に突然サブモンスターが沸くみたいな。

じゃあロアルからやっつけちゃおうと戦ってたら
今度は後ろからチャナガブル乱入www
当然、こやし玉なんて持ってきてないので
カオスな状態のまま戦ってました。
ボコボコにされて1オチGETです。orz

そしてBCで忘れ物しまくってる事が判明。
秘薬持ってきてなかったのね。
体力がノーマル状態で戦うのは厳しくて、
しかも殆どが2頭同時状態。

このクエストで、とうとう3G初の3オチ失敗!
いやー・・・悔しいね!(>_<)

この時はセレネと火属性太刀「飛竜刀【双火】」でした。
今回は装備云々よりも、準備をちゃんとしてなかったのが敗因です。

でも装備もちょっと変更。
今度はアロイS一式&火属性ハンマー「レッドビート改」!
少しでも攻撃力の高い武器でガシガシ攻撃します。

$透明なパズル
今回は乱入無しでした。
無事クリア出来たけど1オチしちゃったよー。
改めて思った事。チャナガブル苦手かも。
でもチャナ装備作りたいから頑張らないと!

$透明なパズル
そのまま「雪原のスノーダンパー」にも行きました。
ここでも”忘れ物番長”発動!w
こんがり肉やらホットドリンクやら忘れちゃった(>_<)
回復薬グレートも調合分を忘れちゃって、
チャチャ達の支援無しではマトモに戦えませんでした。

何とか支給品が支給されるまで粘って、
何とか討伐に成功しましたーε- (ーдー;)
また3オチ失敗するかと思ったよ・・・。

出掛ける前の準備を、もっとしっかりしないとね。

では、また次回お会いしましょう♪
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

モンハンプレイ動画は
『透明なパズル【別館】』で♪


人気ブログランキングへ