豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilité」Powered by Ameba -1424ページ目

出会い☆

ボンソワ~


ベルギーはただいま夜の11過ぎです。練習を終えてようやく一段落しました。日本の皆さんの時間に合わせて更新できず申し訳ありませんが、朝の電車の暇つぶしにでも読んで頂けたら幸いです。


さて、昨日から始めたわけですが、たくさんのコメント本当にありがとうございます。何というか・・・温かい気持ちになりました(笑)時間の許す限り、コメントには返信するようにします。どうぞ、これからもよろしくお願いします。


今日は、先日招待していただいた日本人会というか女子会というか・・・(ある人はその雰囲気を例えて○○○会と呼んでいました 笑)その時の料理の写真を載せたいと思います!



豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilite」Powered by Ameba


ほんの1部ですが、本当に美味しい料理のオンパレードでした☆やっぱり 手作り ってのは違いますよね!!何というか 温かい というかね。機械的じゃなくて、 「ちょっと塩多すぎちゃった」 とか 「味付け失敗しちゃったんだけど」 とか、皆さん謙遜してそう言いますけど、そういう 人間味 があるからこそ、美味しく感じるんだと思いますね~。


パティシエじゃないですから、 「塩5㌘多いね~」 とかそんなことは全くわからないですけど、 機械的 な料理と 人間味あふれる 料理では雲泥の差があると思います。


愛がこもってる っていうかね(笑)愛妻弁当なんてまさにそうだと思うよ(笑)


キッチンにすら立ったことのない人間ですから、こういう場所にお招き頂けると助かります(笑)本当に何にもできないんですよ・・・。だから、もしこのブログを見てくださってる方の中に 料理通 な方がいましたら、ワンポイントアドバイスというか簡単レシピというか・・・そういうコメント待ってます(笑)何でもいいですよ!


「ちょっとくらい自分で頑張れよ!」的な激励でもまったく構いませんので!!


出会い って大切だな~ って改めて思いますね。特に海外で知り合った日本人の人たちは天使に見えます(笑)実際すごく優しいからなんだけどね!!




さて、お待ちかねの ~今日の一言~ のコーナーですが、毎日 格言 チックな言葉でも堅苦しくなるので、今日は なぞなぞ の時間で~す!!


海外にいると、どうしても 言葉の壁 に直面せざるをえないですが、そんな経験から中学時代に生み出された傑作なぞなぞ(笑)


さて、問題です。日本では大人気。しかし、アメリカではなぜか不評・・・さてな~んだ??


1. カラオケ 2.ボーリング 3.サッカー 4.プリクラ


答えがわかった人はぜひ コメント欄 に!!この問題僕から出された経験のある方は 知ってるよ~ とでもコメントしといてください(笑)


では、 アドゥマン!!