2/2は軽自動車レース最高峰、
K4-GPにチームのお手伝いで
富士スピードウェイに行ってきました(✿´ ꒳ ` )ノ
出走準備は日の出前、朝の5時からスタート
うう、、寒いっ!
早朝の空の色とキラキラしたFSWのピット
各チーム、車両準備に追われてます
7時間耐久の中に5クラスあり、
総台数120台が参戦!
コース上は混み混みです
ホームストレートにズラリと並んで
まもなくスタート
始まる前にコースに入れるのも嬉しい時間❤
618号車
チーム佐藤ヾ(*'▽'*)ノ
おっさんチームです(笑
時刻8:59:07
9:00スタートまで1分ありませんwww
✱9:05スタート、16:05ゴールになりました
K4-GP 2020
— ユルスタイル玲@ものづくりちぅ (@riz_copen) February 2, 2020
START‼︎
7時間がんばるぞー!#K4GP #ゆるすたぐらむ#HA36S pic.twitter.com/NumOXN3zQL
そして7時間耐久がスタート‼️
冬のスタートはローリングスタートで
5周ほど走ってから追越しができるようになります
さて、私の役目は、、、
お昼ゴハンのハヤシライスを作る係(笑
めっちゃんこ良い天気のレース
事前に決められた燃料だけを使い、
7時間を走り抜きます
レース中は大きな事故などはないものの
故障などで出走中止のチームがあったり、
終了間際には燃料切れで
コース上に止まってしまう車両もチラホラ...
そんな中、チーム佐藤のアルトワークスは
K4-GP2020
— ユルスタイル玲@ものづくりちぅ (@riz_copen) February 3, 2020
FINISH!!
最後の最後まで走りきった車両達
0:16の所で最終ドライバーとチームメイトがハイタッチからのハグが素敵でしたヾ(✿′◡‵✿)ノシ
皆様、お疲れ様でした!!#K4GP pic.twitter.com/0Yk2sGpTSg
無事故で7時間を走り切りました‼️
トップチームは157周を走る中、
143周走り、クラス9位と好成績でゴール‼️
120台中では30位内に入ってるよう
チームドライバー、燃費走行を頑張りました
スタートしたホームストレートに
笑顔で帰ってきた、おっさんチーム
完走おめでとうございます㊗️
レース終了後、主催者の方に
「また遊ぼねぇ〜‼️」
と言ってもらえた事が
とても印象的で嬉しかったです
主催者様、スタッフの皆様、
素晴らしい大人の遊びをありがとうございました‼️
今年は夏のレースはオリンピックでないので
次は2021年の冬、、、かな?!
観戦可能なので
皆さんも遊びにきてね(✿´ ꒳ ` )ノ